見出し画像

3人育児と産後の身体について①

【私事ですが、2023年5月13日第三子となる女の子を出産しました!

ずいぶん後になって、下書きに残していたことに気付き、投稿します😓🙏】

3人目を出産して1ヶ月が経ちました。
毎日が幸せで戦場です😂

3人育児の想像を超える大変さと、産後1ヶ月崩しまくっている体調について記録しておこうと思います。


<3人育児について>

・まず一番大変なのが寝かしつけ。1歳4ヶ月の息子がだいだい寝るのが夜7時半、年長の娘が夜9時半、産まれたばかりの娘は夜11時。みんなバラバラなのでそれぞれ私か夫が付き添う感じです。夕ご飯の食器洗いや保育園から返ってきた大量の着替えの洗濯、散らかった部屋の片付けなどの家事を合間にできればいいのですが、赤ちゃんをずっと抱っこしているのもあり、子どもたちが寝ないとなかなかできません。家事ができない、夫と話す時間もない、お風呂もゆっくり入れない、スマホを見る余裕もない…。ただ愛おしい寝顔を見れば、そんな時期も今だけと思えて、ふっと冷静になれます。

・次に大変なのが朝と夕方の食事時間。現在我が家は全員朝5時起き。割と早起きは得意な方ですが、今は夜間の授乳もあるので5時はきついです😭朝日が昇るのと同時にみんな起きてくるので、朝ごはんの準備も急いでします🥞食事もバラバラ。食いしん坊の1歳児は果物とごはんとパンとヨーグルトとにかくなんでも食わせろ状態で、椅子の上に立つわ、人の物を取ろうとするわ、汚す投げる落とす、手がかかります。一方お姉ちゃんは少食で、いいのか悪いのかほとんど食べません。その割に食べるスピードが遅く、しまいには残して生ごみ行き。ごめんなさい、うちではSDGsという概念は取り入れられません🙏そして身支度をしてバタバタと夫が保育園へ連れて行きます。夕方は私が赤ちゃんを連れてお迎えに行き、夕方5時過ぎに帰宅しすぐに夕飯。保育園から帰ってきたら息子はお腹も空いていて眠くて甘えたくて機嫌が悪く、朝以上に大変な食事時間。泣きわめきながら食べることも…その間、長女は1人で食べられますが会話もなかなかできず…「あれ取って」や「小さく切って」などの要望にも応えられず…そうこうしているうちに0歳児が泣き出して…カオス状態とはこのこと😭

・そんな中夫が帰ってくると、ほっとします。やっとこの場から解放される〜という感じ。私が大変なのもあって18時には帰ってきてくれるので本当に助かります。これワンオペでらやってたらノイローゼになる。こういうのは誰かと協力してやらないとダメだよね。夫も晩ご飯を口の中にかき込んで子ども達をお風呂に入れてくれます。私も夫もお風呂は基本長風呂ですが、この状況では自分の全身を洗って湯船に浸かる時間は、独身時代の3分の1、10分くらいになっていると思います。また首が座らない子と1人では湯船に入ることのできない子がいるので気を遣います。

こう綴ってみると次から次へと記しておきたいこと浮かんできて、キリがないので、次の回で産後の身体についてお話ししていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?