見出し画像

おマグロ漬け太郎

(ほろ酔乱文)

言葉っておもしろい。

ふしぎでおもしろい。

文字面と聞こえる印象や意味がちがうことがある。



/

声に出して読んでみてほしい。

「おマグロ漬け太郎」




もう一回。


「おマグロ漬け太郎」



もう一度。


「おまぐろつけたろう」




なんだか品のない言葉に思えてこない?


「お」をつけて丁寧に言ってるのに、品がなくなる言葉のふしぎ。



/

「お前」「貴様」

もともとは「御前(おんまえ)」って言葉で、身上の人の前という意味。

貴様も文字通り「あなたさま」という意味だった。





いずれは、おマグロ漬け太郎も格の高い鮨屋の名前になるかもしれない。

少しかための漢字書きで「御鮪漬太郎」になるかもしれない。



言葉の意味が移りかわっていく中に生きているのがたのしい。




Twitterで皆さんの考え・思いを添えてシェアして頂ければ嬉しいです。#徒然シオン で共有して頂ければ、全力で「いいね!」と「RT」しに行きます!