見出し画像

Zoom freak4

バスケを現役でしているわけでも無いのに毎年手に入れているバッシュがある。ヤニス・アデトクンボのシグニチャーモデルであるZoom freakシリーズである。Air jordanのスモールコレクターであり、かつてスニーカーくるいだった私だが、今はAJの欲しいモデルは全て手に入れており、スニーカー熱はほどよく冷めている。以前のように発作的にはスニーカーを買わなくなったが、ファンチームのエースの名前が冠せられたシューズは手に入れないわけにはいかなかった。
ヤニスの大ファンというわけでもいが、オラがチームのスターのシューズは欲しくなってしまう。それは、今ほどプレーヤーモデルが出回っていなかったころからNBAを観ていて、バッシュに憧れを持っていたことの名残だと思う。バックスというタイミングが合わなければスター選手が根付くことがないチームを応援しているためシグニチャーモデルが出たら買ってやろうと密かに思っていて、その思いが叶っているのだ。
マイサイズでも細すぎて足が入らなかった3と比べて4は幅広甲高な私の足にもフィットしている。ただ最近当のヤニス本人が4を履いておらず3を履いていることが多いので3の方がヤニスの履き心地はいいのかもしれない。踵ではなく全足部にZoom airが備わっているのでヤニスのようなユーロすてっを使いこなすことを目的としたシューズだと思う。履き心地は2に近く好みの感じだ。Zoom freakには必ずヤニスの家族の名前が刻まれているのでそれを見ることもこのシューズを楽しみのひとつだ。ヤニスの子ども時代の兄弟でスニーカーをシェアしていたエピソードを知っているので家族の名前を見ると笑みがこぼれる。
本当はバスケをして履ければいいのだけれど、そうでなくても毎年買ってしまうだろう。願わくばずっとバックスのヤニスとして私にZoom freakを買わせ続いけてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?