見出し画像

大きな結果を出すために必要なたった1つのこととは?

こんにちは、Shinです!

今回は”大きな結果を出すためにはブレずにやり切ることが重要”といったテーマで記事を書いていきます。

普段、この記事を読んでもらっている方の多くは、

”大きなことを成し遂げたい”
”現状に満足できず、もっと収入を上げて、色んなことに挑戦したい”

そう言った想いがある方だと思います。

そこで、今回はそういった方のために、

1、大きな結果を出すために振り切るために必要なこと

2、僕自身が結果を出してきた時はいつも一点集中であった話

3、一点集中をするために必要なたった一つのこととは?

この3点について記事を書いていきます。


まず、大きな結果を出すために振り切るために必要なことについて書いていきます。

それは”一点突破すること”です。

今の時代は特にインターネットやSNSが大きく発達したことで、ネットやSNSを見れば、たくさんの起業している人やお金を稼いでいる人の姿を簡単に目にすることができるようになりました。

YouTubeやTwitter、Instagramを見れば、そういった方がごまんといます。

そういかった方を見ていると、みんなキラキラしていて、成功している様に見えて、自分自信が、

”これをやる!”
”この事業で成功するんだ!”

そう決めたとしても、心の中で、

”やっぱり、自分の選択って間違っていたのかな、、”
”今やっていることって、本当に正しかったのかな、、”

そんな不安や焦りが生じてしまうことが多々あります。

しかし、もし、あなたが本当に大きな結果を出したいと思うなら、1度やると決めたら、他のものに目を向けていては大きな結果をつくっていくことはできません。

誰だって、大きな結果を出す前ってのは不安なんです。

しかし、そこで、”自分を信じ切って、すでに成功している人のことを一切、見ずに、自分がやるべきことに集中できるかどうか”があなたが、どれほど大きな結果をつくっていけるかどうかを分けます。

何をやっても大きな結果を出しきれない人はいつも自分がやることをコロコロ変えたり、自分がやるべきことに集中仕切れていません。

90%は自分がやるべきことにフォーカスできていても、残り10%はそれ以外のところに目がいっているのです。

これが100%か90%かでは大きな差があります。

ブレイクスルーを起こすためには、100%目の前の自分がやるべきことに思考がフォーカスされている必要があります。

毎日、今日は何をしようかな?と考えているようでは結果は出ません。

常に、やるべきことが明確化されていて、一点集中している状態を作り出す必要があるのです。

さて、あなたはそんな一点集中のモードに入っていますか?


続いて、僕自身が結果を出してきた時はいつも一点突破だった話についてです。

僕自身は20歳の時から、元々、営業の仕事をはじめ、2年ほどで独立し、そこから何社かの会社でフルコミッション制の営業を経験し、年間で3000万ほどの売上を個人で上げられるようになりました。

また、3ヶ月ほど前にはクラウドファンディングを行い、112万円を支援して頂き、大阪でトレーニングジムをスタートさせました。

⬇︎クラウドファンディングのサイトはこちらの画像をタップ⬇︎

クラファン

僕自身がここ5年ほどで、ビジネスをしてきた中で、いつも過去と比べて大きな結果が出た時というのはその事業で、結果を出すことしか考えてなく、他の一切のことに目を向けることはありませんでした。

もちろん結果を出す前に、結果を出すことに不安がなかったかと言えば、0ではありませんでした。

しかし、絶対、結果を出すと決めていたので、他の人や他の事業のことに関心をよせている暇がありませんでした。

それだけ前の自分がやるべきことに集中していました。

あなたは自分が今、やるべきことに集中できていますか?

僕自身、大きな結果を出す前ってのは常に頭が研ぎ澄まされていて、感覚が鋭い状態になっています。

そんな状態で、目の前のやるべきことをこなしていたら、一瞬で時間が過ぎ去っていきます。

僕も周りで、自分よりもはるかに大きな結果を同世代で出している人の姿を見ると、羨ましいし、早くそのステージまでいきたいなって思うこともあります。

しかし、そのステージにいくためにはその人と自分が今、持っているリソース(自分が使える時間、お金、人)は違います。

自分がいる状況の中で、自分が決めたことを信じてやり切ることが、自分のステージをあげるのに、一番の近道だということをわかってるのです。


続いて、目の前のことに一点集中をするために必要なたった一つのことについて記事を書いていきます。

それは、”リスクをとって、一点集中せざるを得ない環境を作ること”です。

要は後に引けない状況を自分で作ってしまうのです。

20歳の時にビジネスを始めた時は大学を休学、そして退学したので、絶対に結果を出さないとって状況でした。

ジムオープンのためにクラウドファンディングを行った時も周りの人に、”ジムをオープンさせるためにクラウドファンディングをする”そう宣言していたので、そういった人の信用を裏切れない状況を先に作ってしまうのです。

人間、ちょっと”やろう!”そう心の中で思っただけで、自分を追い込めるぐらい強い生き物ではないです。

周りを巻き込んで、自分を逃げられない状況に追い込むことで、自分を奮い立たせながら、事業をつくっていくのです。

あなたがもし、色んな情報に目がいって、目の前のやるべきことが定まっていない状況であれば、自分が逃げられないようにリスクをとってください。

そこからが真のスタートです。

今回は大きな結果を出すためには一点突破が必要であり、そのためにはリスクをとって、自分を逃げられない状況を先につくってしまう。ということに関して記事を書きました。

今回の内容は以上です。
読んで頂き、ありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?