のむ

2児の母にさせてもらいました👧🏻👧🏻🧡 子どものお世話と仕事フルタイムで忙しい毎日。 2人…

のむ

2児の母にさせてもらいました👧🏻👧🏻🧡 子どものお世話と仕事フルタイムで忙しい毎日。 2人目の育休を経て2023年4月にフルタイム復帰! 毎日試行錯誤しながら前向きに生きてます。 より良く気持ちよく生活していきたい! 4月24日。12年勤めた会社にお別れします!!

最近の記事

ついに退職を伝えました!

人生第二章です!! ついに退職を会社に伝えました!! 久しぶりに勇気のいることをしたなー。 近年稀に見る自分の中での挑戦だ٩( 'ω' )و 直近の上司→社長 の順に言ったけど社長に言いおわった瞬間、晴れ晴れした気分になったな。 それと同時に今まで働かせてくれた会社に感謝が溢れ出た! 養ってもらってたし、たくさん融通をきかせてくれた会社だった! 自分の中で来るべきしてきたタイミングだったんだなと思う。 結局8月退職になってそれまでは精一杯働こうと思います! 終わりが

    • 突発性難聴になってから2週間くらい。。まだちょっとおかしいけどだいぶ良くなった気がする。久しぶりのストレスたまった感じだったな。

      • 人生はあっという間!

        退職を決めました!!! まだ言ってはないけど、いつがいいかなーと思った時に、 そうだ、満月の日にしよう。 ということで4月24日に直属の上司に言おうかなと思っています! 満月の日は不要なものは手放すといい日だから(๑・̑◡・̑๑) noteを始めた時からずっとモヤモヤしていてウジウジしていたけど、旦那さんがいいよと言ってくれたのが1番大きかったかもしれない╰(*´︶`*)╯ たーっくさん悩んだけど、 やっぱり私は家族が1番大事だとわかった!! 優先順位1番は家族!

        • うちのパパは神メンタルの持ち主と思う時あります!最近のパパはすごく大尊敬!私にないものをたくさんもってる!見習いたい!

        ついに退職を伝えました!

        • 突発性難聴になってから2週間くらい。。まだちょっとおかしいけどだいぶ良くなった気がする。久しぶりのストレスたまった感じだったな。

        • 人生はあっという間!

        • うちのパパは神メンタルの持ち主と思う時あります!最近のパパはすごく大尊敬!私にないものをたくさんもってる!見習いたい!

          時間の棚卸し

          久しぶりの投稿になってしまった。。 やっと春がやってきそうな雰囲気でとても嬉しい! 東京の桜はまだ3割ぐらいしか咲いてないんじゃないでしょうか(๑・̑◡・̑๑) 近所の目黒川沿いはまだまだって感じです。 来週末までもちそう?かな。 窓開けたりできたり、日中上着なしで出歩けたり。。子どものスリーパーを着せなかったり、ちょっとしたことで季節の変化を実感できて嬉しさを噛み締めてます! 冬より夏派です。 大人になってから梅雨が好きになったのは自分でも驚きです。 夏の前の助走し

          時間の棚卸し

          充実した毎日!

          ご無沙汰なnoteになってしまった。。 絶賛花粉症に苦しむ毎日です! 子供が生まれてから本当に目まぐるしくて仕事と家事とお世話でジェットコースターのように過ぎていく! たまにやすみたいなと思う時があるけど、子供の顔を見るとすぐに引っ張られて頑張ろうと思えるのは不思議です。 さすがこどもパワー✨ いてくれるだけでパワーもらえる! 先日上の子が初めての習い事、くもんとプールに行きました。 最初は戸惑うんだけどくもんはもう数回行ってとても楽しい様子! プールはまだ一回しか行って

          充実した毎日!

          連休の貴重な晴れ☀️家族のお出かけが1番好きな時間だなぁ。。

          連休の貴重な晴れ☀️家族のお出かけが1番好きな時間だなぁ。。

          今朝の朝焼けと虹🌈今日はいい日になりそうだ٩( 'ω' )و

          今朝の朝焼けと虹🌈今日はいい日になりそうだ٩( 'ω' )و

          note読んでください!٩( 'ω' )و

          note読んでください!٩( 'ω' )و

          安心安定は衰退の始まり

          こんばんは٩( 'ω' )و ブログ続けようと思ってから頻度は少々少ないですが定期的につけていこうと思います_(:3」z)_ 最近は旦那さんとこのnoteの話になり、 (ちょうど同じ時期にnoteを始めていて夫婦だなと笑ってしまいました。笑) どうにか副業として活用できないかと真剣に考えています。 もちろん、私は副業なんて恐れ多くてできませんが旦那さんは真剣です!笑 最近も毎日自己理解の学びを深めています。 どうにか聞いてすぐにアウトプットをしたいのですがなかなか理解

          安心安定は衰退の始まり

          今日もたくさんいい言葉を発するぞっ!

          今日もたくさんいい言葉を発するぞっ!

          幸せと成功10のステップ

          興味・関心 知る 考える・想像する 理解する 教える 行動する 忍耐・改善 習慣化する 達成する 分かち合う 最近自己理解を深めるためにヨガ講師であり自己理解コーチをしているたまおさんの自己理解講座のインスタをみて学んでいます! 初めてこうゆうコーチングを受けてみている、私にとってはチャレンジであり初めての試みです。 2人目を出産してから育休を経て昨年4月からフルタイム復帰。。 波のある日々を駆け抜けてきたなーと感じます たまに子供の成長をもっとみて

          幸せと成功10のステップ

          もうすぐ春!

          東京は日中暖かい日が多くなってきた(๑・̑◡・̑๑) 梅なんかも咲いてて思わず写真を🤳 週末は大体家族でお出かけが多い我が家。 家にいることができない性格_(:3」z)_ 今日は小田原まで行って海鮮丼を食べてきました! 朝は少し寝坊してしまい時短ワザの新幹線。。 節約しようとした途端贅沢しちゃうあるある。 小田原の早川漁港へ行きさじるし食堂さんでランチしてきました。 贅沢海鮮丼で大満足でした♪ 帰りは小田原城へ行きこども遊園地というレトロでアナログな遊び場で遊んで帰っ

          もうすぐ春!

          癒しを求めて。。

          今日は仕事の休憩時間(1時間)の間に思い立って週一営業しているスコーン屋さんへ。 お昼も食べたし正直お腹は空いてなかったけど、誰かになにか話したい気持ちと甘いものに癒されたい気持ちと、1人ではいられなかったからふらっと行ってしまった、、 相変わらずの美味しいスコーン(๑・̑◡・̑๑) 今年は誰かにスコーン作りを教わりたいと思っている! だってやっぱりホームメイドなものが一番安心安全。日々の食事は無添加になるべくしたい。 あとは娘と一緒にお菓子作りってぜったい楽しいし夢

          癒しを求めて。。

          はじめまして!

          久しぶりのブログスタート▶️ できる限り続けていきたい(๑・̑◡・̑๑) 結婚もうすぐ5年目、2児の母です! 家族大好きで子ども2人は女の子、 保育園に通っています。 2回の育休を経てフルタイム復帰したものの、今働き方を見直したいと思っているところ。。 職場には感謝していますが、10年目を過ぎてモチベーションが上がらず。 もっと気持ちがワクワクしながら働きたい。 もっと求められている職場があるならそこで働きたい。 なんていうのが本音です。 お金も大事だけれど、今より

          はじめまして!