見出し画像

フレイル対策推進マネージャーの修了証を頂きました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
日本理学療法士協会のフレイル予防人材育成プログラムを受講し、昨日「フレイル対策推進マネージャー」の修了証を頂きました!

フレイルとは、一体なんでしょうか。
日本老年医学会が2014年に提唱した概念で、「Frailty(虚弱)」の日本語訳です。

健康な状態と要介護状態の中間に位置し、
身体的機能や認知機能の低下が見られる状態のことを指し、適切な治療や予防を行うことで要介護状態を予防できるとされています。

高齢者のフレイル予防におけるリハビリテーション専門職の役割は昨今大変注目をされています。

実際に、当会でも介護予防講習会におけるテーマにフレイル予防で講座を行ったことがあります。
最近ではニュースで取り上げられたりもしており注目されています。
介護予防講習会を実施してフレイルを聞いたことある人もしばしば見られます。

今後は、研修で得た知識を当会の活動に生かして頑張っていきたいと思います!💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?