見出し画像

第1回 NARAシルクロードディスタンス ~スポーツの垣根を越えて~ 

奈良に新しい歴史が誕生した。


2022年11月5日(土)に奈良に新しい歴史が誕生した。サッカーの奈良クラブにがJリーグ昇格を決めたのだ。奈良県から初めてJリーグへ参入するというとてつもなく凄い事が起きたのだ。


奈良クラブおめでとうございます㊗

そして昇格が決まった1時間後に、あまり知られていないがもう1つの歴史が生まれた。サッカー試合後に同じ会場で第1回NARAシルクロードディスタンス(陸上競技)が開催された。

普通ではこんな事は考えれない。サッカーの試合の直後に陸上の試合を開催するなんて…。今回は自分がボランティアとして参加させていただいて良かったなと思った事を書いていこうと考えている。なぜ良かった事か、たぶん主催者である大歳監督は悪い事にしか目が向かないと思ったので(笑)

最高で最悪なスタート

奈良クラブがJ昇格を決めた為に当然競技場内は祝福ムード。当然そちらが優先となるためにレースを開催するにあたってのトラックの準備はとても大変そうだった。でも見ていると手慣れた様子で作業をされていて凄いなとただただ感心しながら自分はサッカーの撤収のお手伝いをした。

期待と現実

そしてスタート直前。どれだけの人がサッカーから残って観戦してくれるのか??とスタンドを見てみると厳しい現実がそこにはあった。

でもよくよく考えればそうなるよなと。だって長距離記録会を観に来る人ってよっぽど長距離好きじゃないと観に行かないわけで…。

自分の今回のボランティアでの役割をどうやったら良いか??をすぐに考え直した。事前に打ち合わせしてた内容では無理があると思ったので。今回考えていた内容は次回以降またお手伝いができるならより改善してぜひやってみたいなと勝手に考えてはいるが(笑)

予定変更

今回会場を盛り上げるためにCute Robinという奈良のご当地アイドルが来てくれていた。事前に聞いてた話では彼女達は陸上を知らないと。でもこの雰囲気というか状態では事前に考えていたことをやるのは難しいと思った。なら今回は目の前で初めてレースを観てくれるなら増田明美ではないけど、彼女達と話をしながら少しでも興味を持ってもらえるようにする事。選手が目の前を走っているときに手拍子でエールを送る事(声出しできない為)。この2つが次に繋がるのではないか??と考えた。

レーススタートまで

陸上競技の試合に出た事がある人、または観に行った事がある人ならわかると思うけれど、選手紹介はスタート前か、もしくはスタートしてから行われる。今回とても良かったなと思った1つにスタート前にスタンド前でチームと選手紹介がされたこと。見ていたら選手も監督も慣れてないので照れてるのが、恥ずかしがってるのがよくわかって楽しかった(笑)

ノーリツ


NARA−X


選手紹介前

レーススタート


レースはノーリツの選手達が引っ張る形でスタート
。そこに神戸学院大学の選手が挑んでいく形で…。


応援してくれてるCute Robin

声が出せないからこそ、今できることをやる。

今年7月に何年ぶりかの公認記録会に出場したし、奈良クラブの試合の後に橿原神宮で行なわれた記録会に観に行ったりしたが、当然応援もなければ手拍子もない。コロナ禍なので声出し応援は当然できないけれど、手拍子で応援するなんてあるわけはない。それは今に始まったわけではなく、20年以上前からそうだった。

でも今回非公認レースではなく、公認レースで手拍子で走っている選手達の応援が出来た。それはスタンドで観てくださっている人達も一緒になって…。

レースを観てくれた人は少なかったかもしれない。でも『今までにないレース』をスタートさせる事は出来たのではないか??と勝手に思っている。

実際にCute Robinの女の子のひとりがレース中に『コレ撮っても良いですか?』と聞かれたので『どうぞどうぞ』って言ったらスマホを取り出して撮影。それを見て一言。

『これ映える‼️』

その一言が聞けてとても嬉しかった。今まで陸上(長距離)を知らない人、興味なかった人がどんな事がキッカケでも良い。そこから興味を持ってもらえるならば次に繋がっていくと信じているので。

表彰式

今回女子5,000mはスクアドラカップということで上位3位までの選手には表彰があった。副賞も。スクアドラさんの商品貰えるなんて羨ましすぎる。

NARAシルクロードディスタンスを終えて

たぶん大会を終えてどう思うかは人それぞれだと思う。でも大会は公認記録が狙えるレースでありながら、とてもアットホームな大会だったと思う。男子5,000mが終わった後に出場された選手全員でcute Robinに記念撮影をお願いしたり、表彰式の後も…!?見ていてとても雰囲気が良くて出場された選手にとってはとても記憶に残るレースになったのではないだろうか。

課題はある。それはどんな大会でも一緒だと思う。でもこの大会はもし継続できるのであれば将来日本にない大会になるのではないか??関西には強い実業団、大学、高校とあるのだからと本気で思った。

本当に選手の皆様、スタッフ、ボランティアの皆様お疲れ様でした。

最後に

自分で言うのもなんだけど今回はちょっと弾けすぎた(笑)

でもこれだけは勘違いしてもらいたくないので言っておくがCute Robinを木曜日の夜にググって調べたし、You Tube見て勉強したし。なによりも自分がやる事(レース前後の撤収の手伝いや自分が見ていてこの手伝いはやれると思った事)はやったと思っている。

日程があえばCute Robinのイベントに参加させていただきます🙇

レース後に記念撮影


色紙に全員のサイン貰ってる(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?