【会社運営の心構え編】幹部との関係の築き方

コロナウィルス、うちのダメージは大きいですね。甘くみてました、申し訳ありません。

ただ、普段の稼働が止まった期間を使って、新しい事業のテストマーケティングに時間を使えました。
3週間かかりましたが、このテストマーケティングのおかげで、「脱元請け」が実現するかもしれません...

僕自身、現場で0から1を作るのが好きなので、また一つ自信に繋がりました。

うちには大阪に一人、東京に一人の幹部がいます。
僕と彼らとのやり取りが会社の生き死にを分けているので、ちょっとその事について書いていきます。

【会社運営の心構え編】幹部との関係の築き方

幹部との関係は、会社運営の要になります。
難易度は高く、しかもこれに失敗すれば、会社は仲間割れを起こして、その後は大体潰れます。
(揉め事の発端の大体はお金ですが)

先ず、二つの目線で幹部と接する必要があります。
幹部=共同経営(味方)
幹部=顧客

当たり前かと思った方もいるかもしれませんが、彼らがいなくなってしまっては困るので、一番の顧客でもあり、共同経営者として自覚をさせる必要があります。

この二つの観点で僕は捉えていますが、それが前提で関係を築く為に必要な事は以下の3つです。

・幹部と圧倒的な運営力の差を付ける
この人の下にいれば儲ける、食いっぱぐれる事はない、安泰だって思わせる事です。
圧倒的な差が無ければ、幹部に「自分でやった方が良い」って思われて取引先ごと持っていかれてしまい、会社が縮小してしまうからです。

・自分自身が何をやってるのかを明確にして、幹部からそれ以下のスタッフに説明させる
信頼関係を維持するには、何をやっているかを明確にする必要があります。さらにそれを幹部からスタッフ達に説明(アウトプット)させる必要があります。

・会社の資産状況をシェアする
共同経営なので、資産状況をシェアするのは当然です。利益をコソコソ隠す様では、初めから上手くいきません。
ちなみに、うちは15人程度の会社なのに、組織図を作って財務部長と経理部長を作ってます笑
もちろん、お金を動かす権限は与えてません。あくまで共有だけです。

後は、「☆幹部との圧倒的な差をどうやって作るのか」ですが、上に書いた事を思わせる為には、何をすれば良いのか...

これはシンプルに、「先手を打つ」だけです。
どんな先手かというと幹部をお金の面で安心させてあげる先手ですね。

例えば...う〜ん、これはちょっと言えないかな...すいませんm(_ _)m
(ここに秘訣があるのですが、ここは企業秘密です)

会社を作って幹部(中心メンバー)を使うなら、最低でも上の3つ位は出来た方が良いでしょう。

以上、起業にまつわる知識、営業の心得、会社経営の苦労話など、僕の実体験を元にしたリアルなノウハウをブログなどに書いていこうと思います。
良かったら見てくださいm(_ _)m
ご意見も頂けると嬉しいですm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?