344

初めまして。 仕事の事、趣味の事などを気まぐれに更新しています:) ブログURL:h…

344

初めまして。 仕事の事、趣味の事などを気まぐれに更新しています:) ブログURL:https://knowledge-base.site/

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして。 大阪でWEB制作をしているかたわら、趣味でブログを始めましたのでこちらでもご紹介できればと思います。 趣味は釣りや、アウトドア、風景や星景写真を撮る事です。 古い建物や写真も好きです。 noteではブログ記事の紹介から、その他について投稿できればと思います。 よろしくお願いいたします。^^ ブログ:KNOWLEDGE BASE - ナレッジベース - 主にWEB制作の記事を中心に趣味やライフハックについて投稿しています。 URL:https://know

    • +8

      石川県加賀市 月うさぎの里

      • WordPressの子テーマが反映されない時に確認する項目

        WordPressをインストールし、いざ子テーマのカスタマイズを子なったけど、ブラウザで表示を確認したら反映されていない、といった事はありませんか? WordPressのカスタマイズに慣れていない場合、ちょっとしたミスでうまく表示に反映されない事があったりします。 そんな時には以下の項目をよく確認してみる事で、解消される事があります! 子テーマのフォルダ名が間違えている 管理画面のテーマ設定で「子テーマ」が有効化になっていない キャッシュが残っている cssファイ

        • +6

          キラキラ坂

        • 固定された記事

        自己紹介

          滋賀県マキノ高原 メタセコイア 並木

          滋賀県マキノ高原 メタセコイア 並木

          WEB制作に必要なパソコンのスペックや選び方

          WEBサイトを制作するには専用のデザインソフトやツールが必要になります。 そして、その専用のソフトやツールを動かすにはそれなりのスペックのパソコンが必要になります。 では、どのくらいのスペックがあればWEB制作する上で問題が無いのか、パソコンの選び方に悩まれている方は意外と多くいるのではないでしょうか? この記事では、 ・WEB制作に必要なパソコンのスペック ・ノートパソコンとデスクトップどちらがいいか ・MacとWindowsのどちらがいいか というWEB制作に適した

          WEB制作に必要なパソコンのスペックや選び方

          ワードプレスのテーマを自作する方法(オリジナルテーマのカスタマイズ)

          HTML・CSSでWEBサイトの制作が出来るようになると、次に覚えたいスキルの一つとしてはWordPressの構築ではないでしょうか? WEB上の42%がWordPressを使ったWEBサイトであるように、世界中で使用されているCMSです。 日本でも様々なサイトがWorPressで作られており、中小企業のコーポレートサイトから、有名な大企業のサイトもWorPressで作られています。 実際に、WEB制作の依頼を受ける時もWorPressの実装を依頼されたり、リニューアルの

          ワードプレスのテーマを自作する方法(オリジナルテーマのカスタマイズ)

          【WordPress】同日に複数投稿した記事の日付を表示させる方法

          WordPressで同じ日に記事を複数投稿をすると、2件目以降の日付が表示されていなかった事はありませんか? 今回は同日に複数投稿した記事の日付を表示させる方法をご紹介します。 記事の日付を表示させる方法 でfunctions.phpに以下のコードを入力します。 ※functions.phpを編集する際は、事前にバックアップを取る事をおすすめします。 function same_date() { global $previousday; $previousda

          【WordPress】同日に複数投稿した記事の日付を表示させる方法

          再生

          Dreamweaverのテンプレートのオプション領域を使ったコンテンツの条件分岐を解説

          この動画ではDreamweaverのテンプレートのオプション機能を使った条件分岐で、ページごとに表示を切り替える方法を解説しています。この機能を使う事により、ページを一元管理して効率よくコーディングが行えるようになります。

          Dreamweaverのテンプレートのオプション領域を使ったコンテンツの条件分岐を解説

          再生