見出し画像

花言葉を知ってる女性になりたい【1月2月】


こんばんは、おまきです🌷

前回の記事に引き続き、お花の話です。

季節のお花を見に行くのも大好きですが、毎日の生活にお花を取り入れるのも幸せ。
気分で飾ったり飾らなかったりなんですが「毎月お花を買って、大切に愛でる生活」が理想です。

今までは気に入った花を飾ることに満足していましたが、今年は気に入ったお花の花言葉も知りたいな!と思っています。

ということで今回は「1月と2月に飾ったお花の花言葉」をお勉強していきます!

1月


新年のお花を何にしようか迷いましたが、一目ぼれした「青いガーベラ」とその綺麗な色を際立たせてくれる「白いラナンキュラス」を選びました。


ガーベラ

「ガーベラ」の花言葉は「希望」「前進」

lovegreen

花言葉には色別にもそれぞれ意味がありますが、ガーベラはどの色も「前向きでポジティブ」な意味を持っているそうです。

今回買った「青いガーベラ」は実は自然界には存在していなくて……。
人工的に染色された青いガーベラの花言葉は「神秘」だそうです。



ラナンキュラス

「ラナンキュラス」の花言葉は「とても魅力的」「華やかな魅力」

lovegreen

わたしの好きな花ランキング上位に入るラナンキュラス。
花びらがふんわり重なって、丸いかたちがとっても上品で可愛いです。
花言葉には本当に納得!


「白いラナンキュラス」の花言葉は「純潔」だそうです。



《テーマ》


つまり!1月のテーマは「神秘と純潔」
我ながら最高にイケてるテーマだった…!(笑)



2月


2月といえばバレンタイン。
ラブリーなイメージで飾りたいなと(笑)

メインは「ピンクのラナンキュラス」、それを「ピンクと白のスイートピー」がさらに華やかにしてくれて「ユーカリ」で引き締める。

ふんわり優しい雰囲気で飾ることができて、とても満足なお花たちです。

ラナンキュラス

1月も飾ったラナンキュラス、2月はピンク色にしました。

ピンク色のラナンキュラスの花言葉は「飾らない美しさ」です。



スイートピー

「スイートピー」の花言葉は「別離」「門出」

lovegreen

お、思っていた花言葉じゃなかった!(笑)

ピンクのスイートピーの花言葉は「繊細」
白のスイートピーの花言葉は「ほのかな喜び」



ユーカリ

ユーカリの花言葉は、「再生」「新生」「思い出」

lovegreen

葉っぱだけど、ちゃんと花言葉がありました。



《テーマ》

2月のテーマは「繊細さと飾らない美しさをもち、喜び生まれる!!」

若干の無理やり感ありますが、めっちゃいいテーマ!!
可愛くて気に入っていましたが、さらに大切に愛でようと思いました。



以上、花言葉を勉強する回でした。
知れば知るほど奥深いお花たち。
もっともっと大好きになりそうな予感がします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?