見出し画像

良さの最大化

こんにちは。イシカワです。


今週も沢山のご来店、有難う御座いました。
入荷止まらねえ。

この入荷以上の熱で来店も止まらない程になってくれたら嬉しいですが、
今週は先週に比べると少し落ち着き目な週末。

来てくれた多くの皆さんと、
ゆっくり、じっくり会話を重ねて洋服を見て頂けた時間でした。


「やっぱこれが良い」


と感じられました。

「人が沢山来る洋服屋を作らない」

とオーナーに初めて言われた時の衝撃を思い出すとともに、
改めて、現場にてその言葉の真意を実感できた、
素敵な週末でした。


と言いつつも入荷も沢山なので、
沢山来て、沢山着て、忙しなくしてください。
それはそれで超楽しいでしょ。


という訳で、今週末人気を誇った「Gorsch」
は前回ご紹介したので、また併せてご覧になってラス一達を検討してください。

Gorschと同じ熱量で人気を誇ったのは、
何と”ニット”でした。

彗星の様に入荷してきたこちら。
ラス一になってしまったので、サクッとご紹介させて下さい。

ご相談のDM、待ってます。


Olde H & Daughter
- COTTON WRAP STITCHES CARDIGAN -

MATERIAL: cotton100%
COLOR: GARDEN
SIZE: 10(FREE)
PRICE: ¥64,900-(tax in)




以前ご紹介した
「大阪のおば様セーター」

とは、そもそもの構造から違う、
綿100ニットシャツカーディガンが、ドーターより入荷です。


どう見たって、
派手で、おせっかいな柄なんかじゃなくて、
品を感じつつ、温もりを感じられる優しい風合い。

ファッション性と機能面も併せ持ち、
独特の編地から、夏は特に快適に来ていただける優れもの。

着る人への快適さを最大化させた、
ファッショナブルなニットカーディガンシャツになります。



メランジ調の表情が今期は気分なのか、
多色糸のミックス感溢れる一枚着ニットの入荷に目を奪われます。

これはもう中にはタンクトップで真夏は快適に。

温度調整としても羽織れる優れものな事も、シャツの上にガバっと羽織ってもいやらしい雰囲気はなく、スタイリングとして完成してくれるこのアイテムならでは。

多色糸使いのセーターに対して使いづらさの懸念を持っている人は少なからずいらっしゃるように感じます。確かに一見で使いづらいように見えることに理解はできますが、実はとても扱いやすい。多色糸ならではの「どの色でも拾ってスタイリングを組める」という利点が働き、手持ちの洋服との掛け合わせを沢山お楽しみ頂けます。

棒針編みで立て伸びもしづらく、ふんわりと柔らかいタッチが特徴的。
綿100%で仕上げてくれている事も、個人的にはポイントが高い所です。



着た感じがかなり抜群です。
編地の構造上、縦に伸びにくい組織なのは勿論、表情が良いアクセントになっていて二刀流。

割と見れば見るだけ、書けば書くだけ、
自分の中で埋めておきたいサマーニットの中にマストでランクインしてきます。

靭本店にて「GALAXY」、「DESERT」の色展開もあり、
両店舗で3色展開となります。

各色個性をもって、使い方やスタイリングイメージも異なってくる。自分が着たい1色を選んで楽しんで下さい。

皆さん、きっとこんなサマーニットを待っていたはずです。



イシカワ

-------------------------------------------------
MusterWerk Sud.
13:00-20:00(時間外アポイント制)
〒550-0005
大阪市西区西本町2丁目4-4 三栄ビル204
-------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?