せれあ

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部1期生です!

せれあ

武蔵野大学アントレプレナーシップ学部1期生です!

最近の記事

新しい人生の1歳の誕生日

こんにちは、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)1期生の湯浅聖天です! 僕、今日で1歳になりました!! 嘘です。本当は21歳です。笑 (気持ちは18歳) この記事を見てくれてる人は知っている人がほとんどだと思いますが、1年前の今日。そう、2023/02/21に僕は自分がゲイであることをnoteに綴り、Twitterに公開してオープンにカミングアウトしました。 もしその時のnoteを見たことがなかったら先にこっちを見ていただけると嬉しいです! ↓↓↓↓↓↓

    • 俺の野望「BL王に俺はなる」

      こんにちは、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)1期生の湯浅聖天です! 僕、夢があります。 それは、、、。 「BL王に俺はなる!」 という夢です笑笑笑 何を持ってのBL王なんだと、つまりお前は何をしたいんだと思った読者の気持ちをお察ししながら話を進めていきたいと思います。笑 なぜこう思ったのか。 そもそものきっかけはゲイのロールモデルがいないと思ったことからです。 え?有名人のゲイいっぱいいるじゃんと思った方、いますよね。 確かにいっぱいいるんですけ

      • 捨てたんだけどなぁ俺の地元

        こんにちは、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)1期生の湯浅聖天です! 2023年2月に公開した記事でゲイであることをオープンにカミングアウトした僕ですが、10ヶ月ほど新しい人生を生きて最近悩んでいることがあるので記事にしようと思いました。ぜひご覧ください! まずお話したいのは、カミングアウトをした時の心情的な部分です。 この前提をお話ししたいと思います。 カミングアウトをするにあたり、僕は人生を切り替えて2回目の新しい人生を生きようと決めました。 つまり、前

        • 「僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー」感想

          Your Take Away (自分なりの学び・ラーニングポイント) 「老人はすべてを信じる。中年はすべてを疑う。若者はすべてを知っている。子どもはすべてにぶち当たる。」  私は若者だが、全てを知っていないと思う。しかし、子ども時代を思い出すと、確かに全てにぶち当たった気がする。  特に学校生活がでかいと思う。私は小中高共に比較的人数が多い学校に通っていたため、実に色々な家庭問題を抱える子や、事情を抱える子と接してきたことにこの本を読んで気付かされた。例えば、シングルマザー

        新しい人生の1歳の誕生日

          新しい人生を歩み始めた道中

          こんにちは、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)1期生の湯浅聖天です! 前回の記事で晴れてLGBTをオープンにした訳ですが、今回はそこから少し時間が経った今思うことや感じたことをまとめようと思いました。ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです! それと、まだ前回の記事を読んでいない人がいたらぜひそちらから読んでください! それではここから思ったことを書いていきますが、はじめに1つ言わせてください。 僕がお話しする内容はあくまでも僕の意見です。これが全LGBT当

          新しい人生を歩み始めた道中

          「俺、今日から新しい人生だってよ」

          こんにちは、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)1期生の湯浅聖天です! はじめに、この記事は家族・友達・お世話になっている人など、これからも大切な人に向けて書いたものです。 そして、この記事は僕の人生史に残るものになるでしょう。 まず僕の人生について語りたいと思います。 2002年11月27日に千葉県で生まれました。ブルース・リーと同じ誕生日です。これが名前の由来になっているわけでもなく、せれあの名前の由来はただかっこいいからだそうです。 僕には4つ上の姉

          「俺、今日から新しい人生だってよ」