7年ぶりに神戸マラソンを走った男6 ここがゴール

前回から間隔が空いてしまった
忙しいわけではなく、面倒くさがってしまっただけである。

話は神戸マラソンの話に折り返しを過ぎてからは前のランナーが坂で
止まるのを見て速度を緩めて進路を変えての繰り返しになっていたので
ここは粛々と距離を走る、中央市場で貰ったみかんがすっぱかったので
疲れた身体には効果があった。 

川重の神戸工場の前を通るとレースは中央区に入りいよいよ
残り10キロ位になる。ハーバーランドに別れをつげ
浜手バイパスへ、また浜手バイパスも敵であった、アスファルトが
一般道よりも厚くなるため、足へ負担がかかる。
しかし改装中のポートタワーを眺めながら走るのは気持ちがよかった
ポートライナーと並走してポートアイランドへ
ポートアイランドへの出口が詰まっているためこのままのペースで
ゴール、前回はポーアイランド島内をグルグル蛇行したが
今回はそんなことがなかった。テンションの高い有森裕子さんに出迎えられゴール、前回はガスったおかげで歩けなかったが今回は大分マシだった。
そういや仙台ハーフは高橋尚子さんに出迎えられたなとその時に思い出した。