noAya

言葉を人にうまく伝えたい。 その練習も兼ねて始めました。 日記や、テーマを決めてコラム…

noAya

言葉を人にうまく伝えたい。 その練習も兼ねて始めました。 日記や、テーマを決めてコラムを書くことをここで挑戦したいと思っています。 気軽にコメントください😊 家族構成 夫  :まっきー 長 男:はる 次 男:らい その他:熱帯魚たち🐠

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんばんは。noAyaです。 初めての投稿は自己紹介をしたいと思います。 性別:女性 年齢:アラフォー 既婚(2児の年子ママです(2歳と0歳)) 出身:東北 現在:都内 趣味:弓道 好きなこと:人と話すこと、食べること、料理、裁縫、育児や家事の時短術の検索 苦手なこと:人に説明すること、暑さ 言葉や文書表現が上手くなりたくてnoteを始めました。 日々のこと、テーマを決めてコラムを書いて行きたいと思っています。 気軽にコメントください😊 どうぞよろしくお願いします🥺

    • おめでとう

      昨年結婚したと聞きました。 おめでとう。 異動先でいいであいがあったんだね。 結婚に前向きじゃ無かったあなたが、再度結婚を思てできたことを喜べる私で良かったです。 おめでとう。

      • 親失格、不安。

        今日心療内科受診日だった。 医師に相談をした。 今できる解決方法を導かれた。 そして、長男との関わりが心配とデイケアのスタッフとのミーティングで話が上がったと。私の長男に対する接し方とそれゆえの長男の行動が心配であると。 EAコーチングを受けてみないかと言われた。 長男への接し方には自覚があった。 デイケア施設に行ってる時、なるべく離れたかった。長男の希望に応えることに心身ともに疲れを感じるからだ。 医師から言われるまで、デイケアのスタッフからは一言もそんなこと言われなか

        • 好きが止まらない。 久しぶりにキュンキュンしてる。

        • 固定された記事

        自己紹介

          親戚の子どもとの距離感

          タイトルは心療内科の医師に言われた言葉です。 私が辛い、大変と感じる事象を教えてくださいといわれ、話した時に返ってきた。 自分の子供だからこそ、きちんとさせなきゃという重い責任感、プレッシャー、ずっしりくるものがあるけれども、親戚の子どもと思って接すると、そのくらいの心の距離感でいると良い。 と言われた。 なるほど!って思った。肩の力が抜けた気がする。 その日の夕方から子どもにいつもより優しく接せられた気がする。しかも自分もリラックスして。 子どもの反応も良くて嬉しそうだ

          親戚の子どもとの距離感

          今日バスに乗った。子ども2人連れて。 降りる時他の乗客の方が数名手伝ってくれた。感謝感謝。 その気持ちを募金にしました。

          今日バスに乗った。子ども2人連れて。 降りる時他の乗客の方が数名手伝ってくれた。感謝感謝。 その気持ちを募金にしました。

          連日モーニングサテライトを子どもたちとみる

          連日モーニングサテライトを子どもたちとみる

          外とのつながり

          専業主婦の私は外とのつながりが希薄だ。 子どもを2人連れて出かけたら、他の親子と話す余裕もない。 下の子どもだけ連れて公園や児童館に行っても、長男の時のような良いママ友関係がなかなか築けない。 そこには私自身の問題や環境の違いがあるんだなと思った。 群れることが苦手と次男を出産して改めて思った。 だから新しくママ友を作ることを自分で拒否している感じがする。けど誰かと話したい。矛盾が生じて自分で負のスパイラルに陥入る。 無理してママ友を作らなくていいと思ってはいるものの

          外とのつながり

          久しぶりの読書

          最近気になった本をぽちぽちネットで買っている。 しかしなかなか読む時間がとれないのが現実。 今日こそは読むぞ!と意気込んでいた。 子どもたちが早く寝て、その後のやる家事を限定し、いざ読書! 読んだのはこちら。 ざっとでいい、難しくない、経営学を知りたいと思いこの本に決めました。 1時間半くらいでバーっと読みました。 漫画だったから読みやすかった。広く浅くって感じ。 初めて経営学に、触れるにはいいかもと思った。 深掘りするならまだまだ他にもたくさん読まないといけないけれ

          久しぶりの読書

          積読だけ増えていく。 4冊読みたい。早起きしても子どもも起きる。どうしたらいいんだ。 次男が最近くっつきたがりで離れられない😓

          積読だけ増えていく。 4冊読みたい。早起きしても子どもも起きる。どうしたらいいんだ。 次男が最近くっつきたがりで離れられない😓

          兄の同級生の訃報を聞き、ショックが大きい。

          兄の同級生の訃報を聞き、ショックが大きい。

          経営とマーケティングについて学びたい

          経営とマーケティングについて学びたい

          次男をたくさん動かす

          タイトルは今日の私の目標でした。 結論はきっとクリア! 長男を一時保育に預けた足でそのまま公園へ。 あまりに寒くて30分ほどで撤退🥶 30分は頑張って歩き回って遊具で楽しんだ。 その後児童館へ移動しておもちゃで遊んだりホールを走り回ったりした。 次男の動きが省エネモードになってきたので 11時に児童館を後にし、お昼を済ませた。 お昼を食べている時も次男は眠気がどんどん襲ってきていて、何度もテーブルに頭をコツンとしていた🥱 11時半頃にはお昼寝開始😂 14時半前に起きる

          次男をたくさん動かす

          おでかけ

          今日は午前に公園、午後に図書館に行った。 本当はデイケア施設に行きたかったが、空きがなかった。 ここ数日ほぼ完璧ワンオペだったから、苦しかった。家の中にいると子どもたちは遊びにすぐ飽きてしまうし、体力がなかなか減らない。 1人で子ども2人を公園に連れて行くのは不安があったけど、連れて行ってみた。 早めの時間だったからほぼ貸切状態。 2人とも放しててもわりかし大丈夫だった。 10時を過ぎると近くの保育園が3園くらいきて、大賑わいになってしまった。長男は萎縮😓 次男の疲れ

          おでかけ

          子育ての悩み

          今日、長男は一時預かり、次男は幼児教室だった。 次男とは幼児教室の前に児童館に行った。その後早めのお昼を食べて幼児教室へ。 帰宅後お昼寝をして、長男をお迎えに行く前にまた児童館へ。 児童館のスタッフさんに、おかえりなさいって言われた😂こういうの嬉しい🥰 とにかく次男を動かそうと思って児童館に連れて行った。就寝も19時前半と早めにできたと思う。体力消耗、運動能力向上をとにかく優先して過ごしたけど、これでいいのか悩む。 知育的なことは教室に行かなければほとんどしていない。 1

          子育ての悩み

          甘えん坊の次男

          タイトルですが、次男は1歳なので甘えん坊であたりまえですよね😂 次男は1人で遊んでてもよく笑う子で、そこに私が助けられ、頼っていました。 遅めの後追いと、周りの認識をしてきた故の甘えん坊が最近増してきたように感じます。 よく泣いてべったりしております。ちょっと大変😓 今までがそんなに手がかからなかった分の相殺かのようです。 子供たちの体力は増して行きますが、私の体力は反比例しているので、毎日が大変。 昨日1日1人で2人みなきゃいけなくて、それが久しぶりすぎて何してすご

          甘えん坊の次男