見出し画像

ちょうどいいところを知っておく

自分のちょうどいいを知っておくことは大切だ。最近これをよく思う。

翌日いつも通りに起きれる就寝時間は?
夜にちゃんとお腹が空く、お昼と間食の量は?
英語が長続きするのに適切な学習時間と量は?
疲れすぎず、気持ちいいと思える運動量は?

人はまさに何かに夢中になっている瞬間、アドレナリンがドバーッと出て、どんどんやっちゃおう!という指令が脳から降ってくる。

ただそれに従い続けると、あとあとのダメージがとても大きくて総じてみるとマイナス、なんてことも起きてくる。そして気分にパフォーマンスが大きく左右されやすくなる

だからこそ自分のちょうどいいポイントを把握して、それを超えすぎないことが大事であると思う。

毎回きっちり守るとそれはそれでストレスなので、上限のバーは可変にして90〜110%くらいをイメージしてキリのいいところで止める。

そんなイメージを頭の中に働かせながら動き回る今日この頃である。

#ブログ #コラム #エッセイ #日記

いただいたサポートはゆっくり物事を考えるための時間(コーヒー代など)に使わせていただきます。