見出し画像

手の中でものが出来ていく過程が好き。

家にいる。ずっといる。
世界のあちこちでおうち時間が増えてから3ヶ月あまり?
元々手作り好きな人はもちろん、
今まで料理したことなかった人までせっせとチャーシュー煮込んだりしている。スーパーではお菓子作り用の小麦粉やパンケーキミックスが棚から姿を消すくらいだって。すごいね。

私は小麦グルテンのアレルギーなので、全然影響受けずに、あんまり変わらない日々。でもおやつはものすごい勢いで作っている。相変わらずシフォンケーキ、プリン、チーズケーキ、プラス最近はグラノーラとひよこ豆のクッキーが定番化してきた。おやつ作りが好きな話、2年前に書いていた。え、もう2年前?


程度はそれぞれでも消費側から生産側にうつる体験をするのは刺激的でいいよね。

さて今日は、2週間くらい前にインスタでみて、あら素敵、作ってみようっと思いつつ放置していたことをやって、めちゃめちゃ楽しかった話を。

作ったのは、いわゆるDream boardやVision boardと呼ばれるもの。

詳細はきっかけになったエリさんの投稿(↑)をご覧あれ。
以下一部引用。

「ドリームボードとは、自分の夢や意図を言葉ではなくビジュアルで示す事で、潜在意識の中の望みを
あぶり出しビジョンを鮮明にしていくもの」

と、言われてますが
普通に作るのが楽しいのと自分の心の整理にもなるのでやり方一応ご紹介🤍やり方なんて自己流でいいんだけどね

確かに、近頃の自分の心の中にあるものが整理ができた気がする。
それに加えて、とにかく作業時間の幸福感がすごい。

そもそも好きなものの写真ばっかり集めているので、目に優しい。
どんどん紙を切って並べて、微調整しながら納得いく形にしていくのが、意外と普段使っていない手と頭の動きで、右脳動くからか、刺激的かつ心地よい。

レシピ見ずに感覚で料理するのとちょっと似てるな〜。
脳内で完成形をイメージして、
すべては自分の裁量で決まっていくわくわく感。
んで思い描いたものが手元に出来上がっていく快感。あー楽しかった...!

今回作った手順はこんな感じ

①「自分の好きなもの」で思いつくものをノートにリストアップ
②関連する写真探し(自分で撮った写真、検索して保存した画像、手元にあった雑誌と、過去のカレンダーの切り抜きを使用)
③印刷しやすいようにKeynoteにばーっとまとめて、いい感じの大きさに編集、スライドとして保存
④土台にする紙を決定(今回は縦長のカレンダー裏に)
⑤A4紙に写真を全部印刷(17枚分!裏紙使ってよかった笑)
⑥切り抜き(ふちを残さずに切ると重ねた時きれい)
⑦適当に並べてみて、動かしながら場所決め(ここが集中できるし刺激的)
⑧のりで貼り付け、完成!

最初の写真選ぶところをのろりくらりと1週間くらいかけてやって、印刷してからは2日にわけて5-6時間で作業。

で、出来上がったのがこれ。じゃーん。

画像1

土台にしたのが縦長のカレンダーってのもなかなか気に入ってるし、
全体のバランスもなかなかいけてるじゃん、と思う。
日々目に入るところに貼って、更新したい時が来たらまた作ろうっと。

今思えば今回のVision Board作り、これを書いてる「My Favorite Things.」て名付けたマガジンで書く作業のクラフトバージョンというか。自分が好きなものを定期的に確認して整理していくことが、ちょっと前に進みたいときに必要な気がする。

そういや先週の村上春樹もこないだのラジオで、ちょうど "My Favorite Things"が流れてきてさ、好きなもの並べておこうぜ、的なこと言ってた、よ。radikoで金曜まで聴けるね。もしくは文字起こしでちぇけら。

あなたの最近のお気に入りはなに?

画像2

仕上げ手前の写真。山がすぐ近くで、水の流れる場所を好むので背景はほぼ山と青。

あーフィルムカメラとかレコードの感じも入れたらよかったかも。
まいっか。




この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?