見出し画像

Osmo Pocketで展望台からの夜景を撮ると窓ガラスの映り込みが気になる。

大阪駅前第3ビルの展望台からOsmo Pocketでタイムラプス動画を撮ろうとしたら、ガンガンに窓ガラスの映り込みが発生した。

一眼レフ系だと、忍者フードや穴あきレフ板などである程度の窓ガラスへの映り込みを防止できるが、Osmo Pocketのようにカメラ自体が上下左右に動く場合は、一眼レフと同じような映り込み防止対策は難しいのか?

この時はOsmo Pocketの後ろにカメラバッグを置いたり、タオルでカバーしてみたりしたが、あまり効果がなかった。

スマホや一眼レフで撮影する場合、レンズやレンズフードをほぼ窓ガラスへ接地する形で窓ガラスへの映り込みを防ぐわけだが、Osmo Pocketの場合、カメラのレンズから窓ガラスまでの距離があるため、Osmo Pocket本体後ろから囲ってみても上下左右からの映り込みが発生してしまった。

ネットでOsmo Pocketの夜景撮影時の窓ガラス映り込み防止ってのがなかなかヒットしなかったので、みんなはどうしているのだろう?
Osmo Pocket本体を箱かなにかで覆い隠し、その箱を窓ガラスに接地させるくらいでないと、映り込み防止できないかなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?