未知の領域へ

ベガルタ仙台。現在最下位に沈んでいるものの、嫌な相手であることに間違いない。
その理由は、昨シーズンの徳島を知る手倉森監督だ。J1の監督陣の中で、2番目に徳島を知り尽くしているのではないだろうか。もちろん1番知っているのは、次節戦う浦和レッズ率いるリカルドロドリゲス監督なのだが。
そういった意味では、徳島を知る相手と、どう戦うかを計る前哨戦になるだろう。

さてメンバーは、スタメン、サブともに、前節と変わらず。の予定だった。が、ウォーミングアップで、石井がケガとなり、ジエゴが代わって出場となる。予期せぬ事態にも関わらず、どこかワクワク感が込み上げてきた。

試合は予想通り、徳島ヴォルティスが支配していく。セカンドボールもきっちり拾い、慎重にゲームを進めていっている印象だ。前半訪れたコーナーキックのチャンス。岩尾から岸本へ。1度目はゴールキーパーに、2度目はディフェンダーに、阻まれる。も、三たびコーナーキック。岩尾の選択肢は、岸本だった。
またゴールキーパーに阻まれるも、弾いたボールを岸本自ら詰めて、先制点を奪取。岩尾と岸本の執念が生んだ、3度目の正直だ。

ただ先制点を奪って、そのまま守り切れたのは、前節のみ。嫌な予感はある。特に後半は戦況がガラッと変わることが多い。
案の定、後半はほとんど攻められている時間帯が続く。セカンドボールも前半のように拾えなくなる。防戦一方になってしまった。

数多くのピンチ。粘り強く全員で守り抜いていく。その中心にいたのは、上福元だろう。本当に、後半の見せ場は、守りの場面しかなかった。最後の最後まで、失点の香りは漂い続けた。ただ守り抜いた。2戦連続のクリーンシート。そしてリーグ戦3連勝。

同時に。J1初挑戦の勝利数に並んだことになった。もう、あのシーズンとは違う。2度目の挑戦は、新たなステージへ進んでいる。あと1勝で、見たことのない景色が見えてくるはずだ。次節、リカルドロドリゲス率いる浦和に恩返しの勝利を果たして、そこに辿りつけるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?