見出し画像

市場価値って、なんだろう?

こんにちは!やくしまです。
本業フルリモート会社員、副業フリーランスをしている30代女子です。

最近、転職エージェントさんと会話をしていて「市場価値とは?」という話になりました。




市場が変われば、価値は変わる


いきなり結論ですが「市場」をどこに置くかによって、求められる「価値」って異なってきますよね。というお話をいただきました。


たとえば、わたしは約10年の社会人生活をクリエイティブ業界で過ごしてきているのですが、いま、同業界のなかで転職をするとしても・・

日系大手企業という「市場」を選ぶのならば:
大規模な組織のなかでの調整力、丁寧に慎重に物事を運ぶ根回し力、ディレクション能力がある人が「市場価値が高い」として歓迎されるでしょう。

ベンチャー企業という「市場」を選ぶのならば:
自ら課題を設定する課題発見力、積極的に自ら動き仕掛けていく巻き込み力、少数精鋭部隊の即戦力として先陣を切っていけるテクニカルスキルを持つ人が「市場価値が高い」として歓迎されるかもしれません。

ということです。

こう考えていくと同じ業界や職種でも、求められるスキルはまったく異なってきます。

「市場価値」という大きすぎる言葉に尻込みしないことが大切だと思います。



特別なスキルは必要か?


といっても、いざ転職を検討するとなると「自分には価値としてアピールできるような、わかりやすいスキルや資格なんてない!」と及び腰になったり

「このまま年を重ねていって、わたしのキャリアって大丈夫なのかな?」と漠然と不安になったり。

わたし自身、
・長年クリエイティブ業界にいるのに、クリエイター経験はない
・プランナーとしてマーケティング支援をしているのに、数値を精緻に追えるわけでもない
・30代なのに、マネジメント経験も一度もない平社員(書いててかなしくなってきた)

いったい、自分に市場価値なんてあるのだろうか・・。

なにか特別なスキルとか、わかりやすい強みを身につけて、「市場価値」を上げないとマズイんじゃないかと悩みだしてしまうんですよね。


でもそうやって漠然と悩むのは精神的にもよくない。そういう時は、冷静に自分に問うてみることが大切です。

あなたは「どの市場で、どのように、自分という商品を売りたいですか?」「どのように働いていきたいですか?」「その市場では、何が価値として求められそうですか?」

たとえば、特定分野のスペシャリストを目指すのであれば、わかりやすいスキルを得られやすいし、また必須条件となることでしょう。どのようなテクニカルスキルが必要となるのか、適切な情報収集をして戦略的に獲得していく必要があります。

分野を特定しすぎずジェネラリストとして仕事をする道を選ぶのであれば、コミュニケーション能力・課題設定能力・情報収集力といった、汎用性の高いスキルセット(いわゆる業界や職種が変わっても持ち運べる「ポータブルスキル」といわれるもの)の掛け合わせで価値を上げていくことを考えていきます。

わたし自身は「支援事業で」「ブランディングやマーケティング分野で」「ジェネラリストとして」働いていくことを選びました!


30代だけど、マネジメント経験がありません


30代でマネジメント経験(管理職の肩書き)がないと、年収UPは難しいです。

とある大手エージェントさんに言われました(冒頭のエージェントさんとは別の方です)

でも、本当にそうでしょうか?

たしかにマネジメント経験があればプラスに働くと思います(年収交渉が有利にできるとか)。ですが、肩書きを持ったことがないからといって市場価値がないとか、低いというわけではないと、わたしは考えます。

実際、わたし個人の体験として「社員数100名未満の中小企業で万年平社員のまま30代に突入した既婚女(子なし)」という、弱めの肩書き(?)で転職活動をした時。従業員数1000人越えの代理店から内定をいただけましたし、オファー面談では「3年後にはリーダーを目指してほしい」として、マネージャーを目指す場合の給与テーブルも見せてくださいました。

大事なのは「何をしてきて・何ができるのか」が語れる自分であることだと思います!


いかがでしょうか。
「市場によって、価値は変わる」というエージェントさんの言葉にハッとしたので、書いてみました。

なにかヒントになれば幸いです。

スキ・フォロー・コメントしてくれたら嬉しいです^^

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?