見出し画像

定期的なアレからの状況報告的なメモ。

じっくり改善活動をしている訳ですがなかなかうまくいかないもので。

病院へ

8月に造影剤を入れて冠動脈をCT。
結果的にはもう悪いと心は見つからない。大丈夫っぽい。

薬は以降も飲み続けるけど、循環器の定期通院と検査は終了。

9月にはもう一方の血液検査と診断。
結果あまりかいぜんしていないということで。
ただし、低血糖な頭痛がよくあることなどを相談して、インスリン量は減らすことになった。

次回は12月。

最近の体調

頭痛がまだ頻度でやってくる。低血糖になってしまったという自覚ありの場合が半分なのでこちらは対処できるけど、もう半分が意味不明。
胸が痛いことがある。これはどうも気温差が関係するらしい。冠動脈か周辺が痙攣のような症状を起こしているのだろうというのが担当医の見立て。
すごくだるい日がある。とくに週末。ずっと寝てる。血糖値が高い時にこれはあったけど、計測上ほぼ正常範囲内なので理由はよくわからない。

あと、やたらと眠い。これはなんなのだろう。早いじかんにこれがきて、寝るとガチ睡眠に。耐え切るとそのまま眠れなくなる。これは困る。

頑張っているつもりを残すプレイ

生活を改善するために情報の可視化は怠っていない。今やこれだけの情報を収集できるようになった。

- 血圧
- 体温
- 体重
- 血糖値
- 食事
- 薬使用歴
- 心拍
- 歩数(アクティビティ)
- 睡眠時間

また、体調変化やストレスの軽減のためにできることもやってきた。

- 室温、湿度を観測して可視化。調整を自動化。
- 身体からの情報もヘルスケアで管理。可視化。
- 作業ストレスを無くすためにまずはネットワーク設備改訂。状況のモニタリング。
- キーボードなどを使いやすそうなものに交換など使うものに気を配ることでストレスケアを。

色々試しながら効果を可視化するという感じで

色々試してみるのはこっちに。牛歩的な遅さなのですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?