yamahachi

Stable Diffusionを使用して得たノウハウを紹介。楽しさの共有をしたいです…

yamahachi

Stable Diffusionを使用して得たノウハウを紹介。楽しさの共有をしたいです。 AIアート投稿は主に3次は「chichi-pui」、2次は「Pixiv」で活動←どちらも「yamahachi」で検索ください( • ̀ω•́ )✧ ツイッターもやってますー。

最近の記事

【StableDiffuision】img2imgを使って既存絵を完成して”貰う”! PART2

【 ↓↓PART1の続きになります、まだ見てない方は前回記事見てね↓↓ 】 「ControlNet」を使って、1枚の作品絵に仕上げる!せっかくできた絵をSNSにアップして、みんなに見てもらいたい!(((;-д- )=3ハァハァ けど…この絵にはあきらかに重要なものが足りない・・・ 背景だ!そう、この絵には背景が描写されてないので、作品としては中途半端。。。 次のステップでは、StebleDiffusionの追加エンベッドの「ControlNet」を使用して、背景を加え

    • 【StableDiffuision】img2imgを使って既存絵を完成して”貰う”! PART1

      「はぁはぁ…、がんばって線画描いて、とりあえずベースの色も塗ってみたぞ…」 「ここから、陰影やハイライトもこだわって、お気に入りの神絵にするんだ…」 「…」 「……」 「………まぁ、明日やるか」 StableDiffusion先生に、挫折した絵に命を吹き込んでもらう絵を描きを始めた多くの方によくある事例かと思われます…。 なんとか形になったら、次のハードルの高さにorzしがち。 そこで、今回ラフ絵が溜まっている方向けに 頓挫した絵を、ステブル先生の手によって、理想の最終形

      • 【おまいの好きを具現化しれ!!】Stable Diffusionを導入してAIイラストを初めてみる

        あおってごめんなさい(人д`o) 楽しさ共有したいんで、興味ある方にできるだけ構えず敷居低く始めて欲しく要点紹介します。 始めに、特段AIイラストを作るだけなら敷居が高いものでなくて、それなりのパソコン持ってる方なら、今からでもタダで始められます(なんでタダなのか今でも意味不…) AIイラストを作るのは様々なサービスがありますが、ここでは「StableDiffusion」と言う、王道のAi画像生成ソフトの導入についてです。とりま導入してみて「遅すぎワロタ」「ソフト落ちる乙」

        • StableDiffusionでキャラAIイラストを作成

          超雑だけど「お絵描きソフトちと使える」「簡単なラフ絵なら描ける人」向けに、StableDiffusionで線画からキャラAIイラスト作成過程を紹介します。既に挑戦された方で「オリ絵に無いものが生成される!」「色の指定が無理ゲー!」という方の何か参考にもなれば。(Stablediffusion webUI導入者向けですです) 1.お絵かきソフトで大ラフ作成 すんごい大まかで良いんでラフを描く(身体・衣装の特徴、構図をざっくり、細かいディティールはなしが良い) 太めのライン

        【StableDiffuision】img2imgを使って既存絵を完成して”貰う”! PART2