スクリーンショット_2018-03-29_20

PM2.5

 きょうの東京は、PM2.5濃度が高めで空が霞んでいる。一時的に注意喚起レベルの数値70μg/m3となった。世界がぼんやりと見える。このまま嫌な事も、ぼんやりと見えなくなってしまえばいい。

 朝起きてテレビを見ると、あいかわらず、どのテレビ局も森友問題のニュースをいつまでも報道している。もう飽きた。まともなのはテレビ東京くらいだ。
最新ニュースでは、北朝鮮の最高指導者を乗せた特別列車が中国に到着したと報じていた。何か悪いことが起こりそうだ。不安になる。心の奥がざらつく。嫌なことはミュートして何もみたくない。クラウドファンディグで、嫌なものをミュートする機能が付いている眼鏡があったら借金してでも、絶対に投資する。

 お腹がすいたので近所のファミレスに行った。店の前にあるラーメン屋から鶏ガラスープの匂いがする。いつもよりも、香りが濃厚に感じた。きっとPM2.5濃度が高いせいだ。ファミレスの店内では春のハンバーグフェアがやっている。注文をすませ、iPhoneを操作していると遠くの席から女子大生と思われるグループのデカい話し声が聞こえる。

「この前、飲みたくなったから渋谷の相席屋行ったけど。友達全然喋らんかった。まじウケる。オールでカラオケしてBIGBANGと嵐歌って、リーマンとLINE交換したけど速攻でブロックした。相席で出会い何か求めてないわ」と自慢げに笑っていた。
ウシジマ君の漫画みたいな世界は実在する。まがまがしい毒気に当てられ、食欲がなくなってきた。何か愉快なことを考えよう。
そうしたら食欲も復活しそうだ。うーんとくだらないことがいい。
PM2.5ってバンド名ありそうだよね。
いい調子だ。もっとくだらないことを考えよう。妄想はつづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?