見出し画像

Miroアシスト

Miroアシストを使ってみた。これまで生成AIを使用する際はタブを1つ増やしてChatGPTを使っていたので、そのひと手間をとばしてAIが使えるのは便利かも。


試しにAIで文書をリライト。AIが「絶対解」じゃないことを指導しつつ、元の文書と比較をすることで「校正のポイント」を考えさせるだけでなく、「AIのできること、できないこと」なんかも考えさせられるかなと思った。

英語に翻訳も一瞬!あってるかわかんないけど笑

文章のテイストを変更!「親近感」というのにしてみた。

要約したかったのだけど、なんか要素が分解された。これはこれで面白いかも。



こういうのをいろいろ体験させながら、「どう道具として使っていくか」を考えていくことが大切なんじゃないかと思う。AI関連の技術の進歩は本当に速いので付き合い方を学ぶってもう始めた方がいい気がする。

それにしても、EducationプランでもAIを使えるようにしてくれたMiroさん太っ腹。ありがとー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?