見出し画像

経営品質と自創経営・成長支援制度等との関係性

長々と伍魚福の取り組みについてnoteを書いてきましたが、それぞれの関係性を整理したのが、次の図です。

20201101note用スライド1

私の経営のベースとなる考え方は「経営品質向上プログラム」です。
これは、年に1回アセスメント(自己評価)を行う「会社全体の健康診断」です。

「自創経営」と「成長支援制度」は、「人財育成の仕組み」です。
「成長シート」と「チャレンジシート」、四半期ごとの評価、毎月の上司とのレビューを通じて、個人のセルフマネジメント能力を高め、「部門経営者」の育成を目指します。

「マネジメント強化プログラム」については、その精神を「自創経営」の「チャレンジシート」や「ランクアップノート」の記入に活用するほか、会社全体の経営計画の策定の際にも活かしています。

会社の全ての活動は、経営品質向上プログラムに基づいて定義づけし、経営理念の実現、経営品質の向上に向けて一貫性を持って進める、というのが理想です。
まだまだ指標の整備など、充分できていないところが多いですが、TEAMメンバーとともに「目指すべき理想の姿」を再設定し、一人ひとりの日々の仕事がより意義深いものとなるようにしたいです。

経営品質の外部審査も2014年に受けたあと、だいぶ時間が経ってしまいました。
その間に、「成長支援制度」の導入や、商品開発体制の整備、労働環境の整備を進めてきました。
現在もトヨタ方式のカイゼンを学び、実践しているところです。

「改善に終わりはない」

引き続き努力を続けていきたいと考えています。

最後までお読みいただきありがとうございました! 伍魚福の商品を見つけたら、是非手にとってみて下さい。社長のいうとおりになってないやないかーとか、使いづらいわー、とか率直なコメントをいただけるとうれしいです。 https://twitter.com/yamanaka_kan