見出し画像

2020秋アニメの1話感想

こんにちは。せなです。
最近モチベーションがだだ下がりでFGOをつい放置してしまいます。
まあ、そんな時もあるよねーくらいのんびりやって生きたいと思う今日この頃です。

さて、今回は秋クールのアニメの1話の感想を書いていこうと思います。
今期は数が多いので、前後半に分ける予定です。
これは、あくまで個人の感想です。こういう意見もあるかなー程度に見ていただければと思います。
満足度≠おすすめ度としています。満足度は私が楽しめたか、おすすめ度は一般的に楽しめそうかというイメージでつけてます。
作画、声などあんまり詳しくないので素人の一意見としてご容赦ください。
原作については、特に記載なければ知識なしの状態で視聴しています。
以上、大丈夫なようでしたら!

1.ひぐらしのなく頃に

満足度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
旧作品は途中で見るのをやめてたのですが、2話放送時点で続編であることが発覚したらしいので先日「解」含めてTV放送分は全部見てきました。
声優が続投のため、声に関しては違和感はほぼないです。ただ、キャラクターデザインが「物語シリーズ」の方のため、だいぶ似通っています。旧作品にあったおどろおどろしいというか、不気味な雰囲気は緩和されているように感じます。
続編であるということで現時点では期待度が高いです。
今作のみでも楽しめるかもしれませんが、旧作品から見ることをおすすめします。「解」も含めると結構長いので時間があるなら是非。
視聴継続します。

2.魔女の旅々

満足度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
ほわんとした雰囲気の魔女アニメ。お色気系では無いです。
個人的には柔らかくて暖かくて、好ましい雰囲気です。
1話では主人公が魔女見習いから魔女になるまでのストーリーが描かれていました。この先は主人公の成長と旅の物語になっていくのかなと思います。
師匠がめちゃくちゃ可愛かったのですが、この先再会とかありますかね?
すごい盛り上がりとかはないですが、安定してそうな感じではあります。
視聴継続予定。

3.ヒプノシスマイク

満足度:★★★☆☆
おすすめ度:★☆☆☆☆
もともとも推しジャンルだったため、前から流れは知っている状態での視聴。
1話はキャラクター紹介の回でした。とにかくラップで伝えろ!!という感じがしました。
もともと世界観を知っていても理解がちょっと難しいのに、説明不足だったかなと思います。初見の人に優しくない…。
もともとキャラとラップありきの作品ですし、追ってたときから設定は緩かったですからね💧(むしろそれで離れたようなものですが…)
肝心のラップシーンは、結構凝ってましたね。リリックの演出とか良かったと思います。ただ好みの問題ですが、3DCGって言うんですか、動かしたかったのは分かるんですがちょっと残念でした。OPの映像位の動きで十分だと思ったんですがね…。
既存のファンはワイワイしながら見れて楽しいアニメだと思います。新規の入口にはちょっと難しいかな…?
思ったよりは楽しめたので継続します。

4.魔法科高校の劣等生 来訪者編

満足度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
前作は途中で見逃しついていけなくなって見るのを辞めてしまってました。今期からでもいけるかなー、とびくびくしてましたが十分すぎるほど楽しめました。
作画もストーリーもさすがに安定してます。
ただ、どこでついていけなくなるか分からないのでそうなった時点で着る予定です。
とりあえず継続。

5.100万の命の上に俺は立っている

満足度:★☆☆☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
よくある異世界に転生して戦う系アニメ。
1話の中で主人公のクズ度が急激に増してびっくりしました💦俺つえー系なら分かるんですが、農民て…
唐突ないらすとやも衝撃的でした💧なんで!?と思ったら公式で何やら凄い企画をやってたみたいですね。
しかしネット上では意外と評価高いのか…?
個人的に面白みが感じられなかったので1話で切ります。

6.呪術廻戦

満足度:★★★★★
おすすめ度:★★★★☆
今期トップクラスに出来のいい1話だったと思います。
説明口調になりすぎることも無くかと言って置いていかれることも無く、すごくバランスが良かったと思います。
アクションシーンもぬるぬる動いていて、続きの気になる終わり方だったのも好印象でした。
人を選ばず楽しめる作品だと思います。
視聴継続します。

7.戦翼のシグルドリーヴァ

満足度:★★☆☆☆
おすすめ度:★★☆☆☆
初回1時間の気合いの入ったアニメですが、個人的には印象の薄いアニメでした。
30分でスッキリまとめても良かったのでは?と思ってしまいました💧
女の子たちそれぞれのキャラクターはたってたと思います。あと、おじさん司令は良かったです。足の臭そうなおじさんキャラって好きなんですよ。
ネットの評判見てる感じでは、アズズが人気っぽいのかな?
とりあえず様子見ですが、多分切っちゃうかなと…💧

8.トニカクカワイイ

満足度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
ハヤテのごとくの作者さんの作品。
主人公がやたらと可愛い可愛い連呼するアニメ。その割に司の可愛さはいまいち伝わってこないなぁ、という印象。主人公の熱意に完全に置いていかれてしまいました…💧
作画は安定しています。
個人的にはそこまで奮っていませんが、万人受けしそうなアニメではあると思います。
ちょっと様子みて変わりなければ切ります。

9.アサルトリリィ

満足度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
少女が戦う百合アニメ。ジャンルだけでいえばシグルドリーヴァと似通っているような。
こっちの方が百合っぽさが濃厚です。
キャラクターがちょっと多くて、1回名前を出されたくらいじゃ覚えられませんでした。今後、それぞれのメイン回が来たらその時に覚えます。
EDのイラストがめちゃめちゃ綺麗だったのが印象的でした。
戦う百合系のアニメが好きな人ならハマるんじゃないでしょうか。
とりあえず継続します。

10.ラブライブ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

満足度:★★★☆☆
おすすめ度:★★★☆☆
無印は視聴済み、サンシャインは未視聴。
侑と歩夢がスクールアイドルを目指すきっかけを得るという内容でしたが、物語の始まりっぽくて良い導入だったと思います。
精神に訴えかけている、と分かるようなライブの演出で印象的でした。
この作品もなかなか百合っぽかったですが、百合作品として見るには多少あっさりしていると思います。
視聴継続予定。

11.無能なナナ

満足度:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
主人公とヒロインがイチャつく異能系ラブコメかと思ったらラストで大どんでん返しをくらいました。思わず、怖っ!と声が出てしまいました😅
上記すらも書きたくないレベルで、何も知らない状態で見て欲しいアニメです。
今期ではトップレベルで初心者におすすめできるアニメだと思います。
続きが気になる展開です。視聴継続します。

12.魔王城でおやすみ

満足度:★★★★☆
おすすめ度:★★★☆☆
魔王城に人質として捕まった姫が安眠を求めて数々のミッションをこなしていく物語です。
いやー、姫、馴染んでますね😊人質という単語の意味がわからなくなります💧
姫の寝顔に、起こすに起こせなくなってしまう魔王も魔王らしからぬ優しさでいいと思います。というか、魔王城に使えてる人(?)達みんな優しすぎますね。
個人的には、ブラッシングがクセになってしまうでびあくまが大層お気に入りです。
癒し枠として期待できます。視聴継続。

後編に続きます。
大体の一話は見終わっているのですが、まとめが追いついておりません💦今期は数が多いな😅
ここまでお読みくださってありがとうございました!

続きはこちら↓

(続)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?