【チーム山下:練習日誌】2021年6月13 日(日)30km走

ぼくが頑張れる理由について。
あまり運動してない方から『よくそんなに頑張って走れるね』と聞かれること多いですが、ぼくが走れるのは早朝5時30分から伴走してくれるメンバーやサポートしてくれる方達がいるからです。

ぼくの頑張りや走りよりも日々のそういったサポートしてくれる方達の頑張りをもっと知ってほしいし、伝えていかないといけない思う #やまぴー です。
#そのために結果を出したくて頑張っている
#練習開始が5時30分ですよ
#みんな頑張ってみんないい

さて本題の本日の練習です。
【練習①】
メニュー:30km走
設定:4分15秒ペース(ラスト1周フリー)
結果:2時間04分50秒
   8分11-11-14-14-13
   8分14-20-21-20-20
   8分30-35-25-20-15
【練習②】
メニュー:ジョグ(トレッドミル)
設定:とくになし。ゆっくり
結果:約60分 約10km
【所感】
予想通り今日は暑さ&湿度の戦いでした。
10kmすぎぐらいから身体に熱がこもる感じ。
20kmぐらいでこれは脱水になる感じだなと。。。
給水をしっかりとりながら、ペースをいったん落ち着かせて、なんとか最後はペースを戻せてなんとか完走。
やっぱり暑さはこたえますが、例年、この暑さの最初の距離走は途中で内臓疲労などで20kmちょいで終わっていたことを考えると、悪くはない感じです。
ここ最近、脚の調子は問題なく走れているので、寒暖差で身体こわさないようにいきたいと思います。
PS.距離走後、しっかりと給水をしてひと休みしたら回復しました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?