マガジンのカバー画像

税理士 山下久幸|会社と社長のお金を増やすnote

19
こんにちは。税理士の山下久幸です。 このnoteでは、会社と社長の「お金」をテーマに情報発信しています(^o^) 会社経営での一番の悩みは、やはりお金です。 社長は頑張ってやっ… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

確定申告で医療費控除を使って税金が還付できる!e-Taxでのやり方・明細書の書き方・5年前の過去分も還付されるって知ってた?!

【概要】
医療費控除、活用されていますか?!

例えば、
・治療する時期によって税金の還付額が変わったり
・高額な自由診療でも控除できたり
・交通費やタクシー代も医療費になったり
・実家の親の医療費も控除できるとか
・5年前の医療費の申告を忘れていても税金を取り戻せるなど
などご存知でしたか?!

そこでこの動画では、医療費控除をフル活用すべき知識を徹底解説しています!

ポイントは3つで
1.収
もっとみる

法人成りと個人事業はどっちが有利か?!メリット・デメリットを徹底解説。節税・社会保険・融資など税金以外もガッツリ解説!

【概要】
法人と個人事業どっちが有利なの?!
というのは永遠のテーマですよね。

これに答えはありません(笑)

個人事業を法人にすると、節税になると言われていますが、これは一つの要因でしかありません。

法人にすると社会保険の負担が大きくなり、また法人を維持・管理するコストは増えます。

だから一概に、法人にすると節税になるとは言い切れないのです。

考え方としては、節税だけでなく、自分のお金の
もっとみる