見出し画像

【る】留萌市

「る」は留萌しか思い浮かびませんでしたが、調べたら他にも留辺蘂とか留寿都とかありますね。
でもザッと調べたら日本国内では北海道にしかないみたいですね。
まあ予想通り(笑)

で、留萌市です。
一度だけ行ったことあります。
10年前の夏の一人旅で、早朝に北竜町でヒマワリ畑を満喫した後に西進して到着したのが留萌でした。
撮影時刻チェックしたら6:34。
北竜町で4時前に起きて活動していたから留萌に着いたのもバカ早い(笑)

今は終着駅になっている留萌駅。
トップ画像を見ていただくと分かるように、当時は留萌本線が増毛まで続いていたので留萌の次の瀬越駅が駅名標に出ています。
行った時にはそんなことは全く意識せずに写した写真が、今となってはとても貴重な一枚に。

朝早い到着だったので店も開いていなくて、駅に寄って町を少し車で走っただけの訪問。
港町特有の潮の香りが漂っていたことと、ランナーが走っていた光景をよく覚えています。
あ、こんなところにもランナーさんいるんだなあって。
ランナー見かけると親近感が湧き、声をかけたくなるランナーあるある(笑)

その日はサロベツまでガッツリ走る予定だったので留萌の街は長居もせず通過してしまいましたが、夕日はキレイそうだしもちろん海の幸も楽しめそうなので、ぜひ時間をかけて訪れてみたい町ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?