見出し画像

意外な効果で満足

三連休も仕事をしていた私は世間とずれて今日(水曜日)から三連休。
また林道に行っちゃうぞ〜〜、とその前に。
この自転車を購入して以来、4ヶ月ほど経つがまだ替えのチューブを持っていませんでしたので、山奥でパンクした場合のことを考えて購入しました。

サイズを間違わないように慎重に選択

自転車購入時に装着されているものよりは良いのでは?と勝手なイメージ。
こっちをつけて、購入時に装着されていた方を予備で持ち運ぼうと、出かける前に交換しました。

購入時に装着されていたもの

EXTRA LIGHTとうたっているので重量が軽いのか?と期待しましたが、持った感じではほとんど変わらずちょっとがっかり。
チューブ自体の交換はさほど難しく無く、ロードバイクの時の経験が生きました。
ロードバイクはリムブレーキだったのでホイールの装着は楽でしたが、ディスクブレーキの組み換えなので装着時は少し気を使いましたが、なんとか。

で、いつも通り出発〜〜〜が・・・
走り出すと??
何だ!??
軽い!軽いぞ!
以前より加速が軽快!
そして乗り心地もモチモチと柔らかくなった印象。
期待していなかっただけにビックリしました。
空気圧は以前と一緒です。
22km/hでモーターのアシストが切れるのですが、そこまでの加速が全然違う。
体感で3割改善!
そしてその後の25km/h前後の巡航時の重い感覚も軽減!
以前とは別の乗り物のように変わりました。
EXTRA LIGHTは重量というよりは「感覚」の事だ!と勝手に理解。
これは予想外の収穫。
今日も楽しくなる予感〜〜〜

いつもと違う道を選択
この田んぼ道は良かったな〜

過去2回の目的地と同じところを目指すが、ナビを使わずに自分の勘で向かいました。
わざと幹線道路を避けたルートが当たりで、気分良し。

非日常ですね。これが楽しいのです。

目的地は同じだが、まだまだ通っていない、気づいていない脇道がたくさん。
なので新鮮に楽しめました。
上の写真のところも良かったな〜〜

ってことで腹減った〜〜〜
このバーナーはコンパクトで気に入っています。
おにぎり、カップうどん、コーヒー
鳥のさえずりをBGMに
1時間ほどぼ〜〜っと過ごすが誰も来ない笑
MTB用シューズを導入してさらに快適に。
今までは普通のスニーカーでした。
仕事先で偶然見つけたショップでセール中でした。
店員さんが親切で、足のサイズを計測して的確なアドバイスをしてくれたので納得で即決。
買い物はこうあるべき!

食後のコーヒーを堪能し、再スタート。
気になる脇道にガンガン入ります。

右に看板がありますが・・ここ入れるの?
入れた笑!!
そして、大正解!!楽しい〜〜〜
通れない?
全然大丈夫。
この先も道は続いていて存分に楽しめました。
帰り道
総上昇量は584m

前半の登りはアシストでラクラク。
後半の下りは一気にずど〜〜ん!
この下りがこの愛車は気持ち良いのです。
その件に関して語ることがいっぱいありますので、また次回!

フル充電から78km走行
残り41km表示ってことで余裕ですね〜

では、またこれからも楽しみますよ〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?