見出し画像

私的に聴いて欲しい「VOCALOID:2022年の10曲」を選んでみました(たっぷり解説付き)

こんにちは。やみくもと申します。
今回は「私的に聴いて欲しい『VOCALOID:2022年の10曲』」をご紹介します。
2023年、の見間違いではないですよ。
2022年のボカロ十選を2024年3月16日に選びます。
解説付きですので、ぜひとも「これ流行ったな〜」みたいな目線でお楽しみください。
また、動画リンクは全てニコニコ動画のものとさせていただきます。ニコニコでボカロを聴こう!

また、本記事におけるボカロは「広義のボカロ」だということをご理解ください。UTAUもCeVIOもここではボカロです。

ヴィータ/柊キライ

投稿日:2022/3/25
使用ボカロ:flower

「エウレカ」以降従来のエレクトロスウィング的曲調から離れ、それまでのWOOMAによる強烈な一枚絵をアイコンにするMVからも離れていた柊キライさんが久々にエレクトロスウィング&WOOMA一枚絵でシーンに戻って来た象徴的な一曲です。

まにまに/r-906

投稿日:2022/4/23
使用ボカロ:初音ミク

今となっては言わずと知れたr-906さんの代表曲ですね。ボカコレ優勝曲でもあります。当時は「三日月ステップ」、「ノウナイディスコ」といったヒット曲は持っていたものの未だ「パノプティコン」が代表曲というイメージが強かったのをこの曲で完全に更新した印象があります。
この曲は私にとってかなり特別な曲で、ボカコレ事前情報の動画で「ボーカロイドコレクション2022ハイッ!」だけが事前に聞いて、本人が「受け入れてもらえるか心配な曲」みたいなことを言ってるのを聞き、さらには「Remixは別だけどボカコレにオリ曲を出すのは最初で最後」という発言も聞き、どんな曲なんだろうとニコニコ生放送で聴いて大きな衝撃を受け、そのままあれよあれよと一位に躍り出て、ボカコレ終了後のニコニコ生放送のランキング上位曲放送で一番最後(つまり一位)でこの曲を聞き、「最初に聴いた曲と最後に聴いた曲が一緒で良かった」と思った記憶があります。
長くなりましたが、素晴らしい曲です。

月光/キタニタツヤ&はるまきごはん

投稿日:2022/5/30
使用ボカロ:初音ミク,鏡音リン

「コラボ曲をやります」と発表された時点でずっこけそうになるような二人の曲はやはり最高でした。この曲のピアノビートと随所に入るエレキピアノがあまりにオシャレすぎて言葉を失ったのが思い出です。
お二人ともシンガーソングライターとした活動されていてお二人が歌ったバージョンもあるのですが、やはり私ははるまきさんの優しいミクとこんにちは谷田さんの力強いリンが好きです。

転生林檎/ピノキオピー

投稿日:2022/6/3
使用ボカロ:初音ミク

昔からの大物ボカロPだったのが2021年の「神っぽいな」から完全に覚醒し、シーンからのさらなる注目を集めるようになった印象のピノキオピーさんによるスマッシュヒットです。
本当にピノキオピーさんは音作りの意外性が凄くて、新鮮な衝撃を受けます。この曲も「爽やかで音数の少ないダンス」というジャンル不明(強いていうならIDMかなと思います)で、ストーリー的な歌詞も含めてとても面白い曲です。

フューチャー・イヴ:sasakure:UK+有形ランペイジ

投稿日:2022/6/17
使用ボカロ:初音ミク

ボカロ界きっての天才、sasakure:UKさんがこの年のマジカルミライのために書き下ろした一曲です。ちなみに有形ランペイジというのはsasakureさんがやっているバンドです。
sasakureさんも黎明期から活動している大物ボカロPですが、特に2021年の「トンデモワンダーズ」が大ヒットし、再ブレイクという形で注目が集まっていました。
楽曲はsasakureさんらしいシンセや8bitサウンドに加えてピアノやバンドサウンドもたっぷり入っており、これでもかというくらいsasakureさんらしい編曲に仕上がっています。

四十九日/シャノン

投稿日:2022/9/5
使用ボカロ:初音ミク,GUMI

もっと評価されるべきボカロP、シャノンさんによる一曲です。
シャノンさんはいよわさんやはるまきさんと同じようなアニメーションも曲も自分でやっちゃうPさんで、凡庸な言葉を使うと曲と映像の世界観が凄い。映像に対するこだわりも曲に対するこだわりも並ではありません。
この曲もピアノを中心としたビートでポップスをやりつつ部分的にジャズをやったりギターを入れてロックにしたりと深い音楽性の幅をあらわにしています。
とにかく、「もっと評価されるべき」の一言に尽きる曲です。

侵触/niki

投稿日:2022/9/8
使用ボカロ:星界

2012年〜2014年頃、「WAVE」「ELECT」などLilyを使用したEDM楽曲で人気を博し、「伝説のLilyマスター」タグの申し子であるnikiさんによる久々の楽曲です。ボーカルは音楽的同位体プロジェクトの星界。
nikiさんといえばEDMというイメージなのですが、この曲はそれを180度覆してきます。この曲は完全なIDMです。
イントロからAメロにかけてベースとドラムのみという非常に少ない音数で構成されており、怪しげな印象からサビで一気に解放するようにシンセサイザーが入るという構成になっており、サビを聞いた瞬間私は刮目しました。
この曲をきっかけに2023年初頭まで新曲を投稿してくれており、私としては大好きなPさんがシーンに戻って来てくれて嬉しい限りです。

カルチャ/ツミキ
投稿日:2022/11/23
使用ボカロ:初音ミク

2021年「フォニィ」の大ヒットによって一気にシーン最注目ボカロPに躍り出たツミキさんによる初音ミク公式チャンネル提供曲です。
私はこの曲を聴いて「やはり『フォニィ』は売れるべくして売れたのだ」とツミキさんの実力の凄さを確信しました。「フォニィ」でハマっていたリリースカットピアノは封印し、シンセと疾走感しかないギターロック、思わず叫びたくなるサビなど、ツミキさんの良さがこれでもかというほど詰まった曲です。

地球の裏/いよわ

投稿日:2022/11/29
使用ボカロ:裏命

その一挙一動に全ボカロファンが注目するボカロ界の寵児、いよわさんによる一曲です。当然のように今回もアニメーションMVを引っ提げての参戦です。
まず出だしから聞いたことのない音がするこの曲の特徴は、なんといってもサビの三連符連打でしょう。サビの前半部分が他の歌メロとは明らかにリズムが違うのがわかるでしょうか。ダンダンダン、ダンダンダン……といった具合にリズムを取るのが三連符です。三連符というのは一つのテクニックでサビ前に一瞬入れたりすることはあるのですが、ここまでサビでガッツリ入れる曲は初めて聴いたので、非常に衝撃的でした。あと、MVの子可愛い。
みなさんもぜひ#iyowagirlsdrawで検索してみましょう。

プシ/r-906


配信日:2022/12/22
投稿日:2023/1/23
使用ボカロ:初音ミク

「私の右手に触れないで」という強烈な一節から始まるバキバキのドラムンベース楽曲です。
この曲も初音ミク公式チャンネル提供曲でそちらでのMV投稿は2023年なのですが、ストリーミングでは2022年から解禁されていたので今回はこっちに含めています。
なんといってもこの曲のミソは繰り返されるシンセサイザーと左右で鳴り響くリズム、リズム、リズム!
そしてミクの良さを最大限引き出すコーラスを厚めに入れた早口の歌メロから「ノウナイディスコ」を思い出すポップな四つ打ちへの緩急自在な変化です。
ドラムンベースもポップスもどちらもやっているからこその一曲ですね。

あとがき

この企画は本来2023年明けに行う予定でしたが、機会を逸し、気がついたらこんな時分になっていました。「去年の分は飛ばすことになるけど、2023年版を作るかー(それすら相当遅いのですが)」と思ってメモをみていたところ、十曲をしっかり選んでいた痕跡が見つかり、「せっかくならやるか」と思って軽い気持ちで臨んだら思ったよりも長い記事になってしまいました。
ただ、やはり楽しかったです。書いて良かった!
次は2023年のボカロ十選を更新しますので、よければフォローしてそちらも見ていただけたら嬉しいです。
ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?