金融リテラシーをカバーするなら

ども、もっちです。

普段の生活の中でお金の事を勉強できる機会はあまりありません。

だからなのか、税金の仕組みや保険の知識不足で払い過ぎ、年金や相続のトラブルが多発したりなんて事が自分の周りでもよく聞きます。

自分がどれだけ普段から税金を取られているのか?契約している保険は得なのか?相続はどういうルールなのか?

こんな事を国の管轄である義務教育機関は教えてくれません。

では、自分のお金を自分で守る知識はどうやったら付けられるのでしょうか?

私が提案するのは、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格勉強を行う事です。

FPというと、とても難しそうに聞こえますが3級から1級までがあり、個人がリテラシーを高めるには3級が難しくなくおすすめです。

3級は基礎的な内容で計算や応用を求められるものではなく、お金にまつわるあれこれの仕組みについて学ぶ事ができます。

この段階ではお金を増やす技術とはいきませんが、普段の生活やお金のトラブルの時の無駄な支出を減らす知識をつける事ができます。

知識でお金が浮くと考えて少しずつでも勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?