見出し画像

23歳人生初一人暮らし4日前。やりたいことやりたくないこと元気が出るものひたすら書き出し…

一人暮らしをはじめたら(10月3日~)毎日やること
・朝は音楽聴きながらホットコーヒー2杯すすれる余裕を持って起きる
・平日のお昼(休憩中)は笑える動画をみながらお昼を食べて一番面白かった部分をストーリーに載せる
・食生活アドバイザー、色彩検定、Premire proのテキストを購入して気が向くものを1日30分以上勉強(YouTubeの#Studywithme などを使って配信と掛け合わせて三日坊主を防ぐ)
・noteで日記をつける「一人暮らし1日目」的な感じで更新
 食費がすごい!変なとこカビ生えた!電気代なんでこんなかかるの!とか
 大変なこともネタにできる(気持ち的に楽になりそう)

※ひとまずやりながら感覚掴んで
 10月24日(土)にタイムスケジュール組む

2020年中にやりたいこと
【“”の1年といえるように最後まで走り切る】
①今のフォロワー(中の良い友達や先輩後輩などお世話になっている人たち)にとって有益な投稿を27投稿する(3ページ分)
 例:GoToキャンペーンの使い方、一人暮らしをはじめるときにやっておけばよかったことやってよかったこと、Tinderで〇人会ってみた、会社にばれない副業の仕方、など
②noteで交換日記をはじめる
③動画を2本以上編集する
④家でみんなでお酒飲みながら青春映画みる
⑤M-1ガチ予想
⑥伏見の長者町raBBit行って芸人さんと喋る
⑦名刺作る
⑧2022年9月までの貯金計画を立てる
※10月17日(土)まで
 ①のネタを50個用意する ②の相手を決める ③の素材のアテを見つける
 ⑦のデザインを決定
※10月31日(土)まで
 ①の全ての投稿までの段取り(日程等)を決める
 ④、⑥の予定を入れる
 ⑦の発注
※11月23日(月・祝)まで
 ①のうち20投稿完了
 ②開始
 ③素材決定、編集開始
 ⑤M-1決勝出場コンビ・芸歴確認
 ⑧ボーナス確認・貯金計画
※11月29日(日)まで
 ⑤M-1決勝出場コンビのネタを全コンビYouTubeで見る

2021年にやりたいこと 
【“”の1年にする】※お金と経験を貯めまくる
・インスタ鍵垢→公開してフォロワーを増やしていく
・名古屋の芸人さんに認知してもらう
・動画編集で収入を得る(6月には月1万以上稼ぐ)
・資格を1つ以上取る
・料理が得意と言えるようになる
・個人の名刺100枚配りきる
・良い鞄と財布買う
・他人と5日以上一緒に過ごしてみる
・イラホト教えてくれる人を見つけて一緒にやる
 (一人だとなんか無理)
・ジェットコースター乗れるようになる
・パパとセッション(ドラムかギター)
・なにか1曲弾き語りできるようになる
・一人で思い付きで立ち寄れるスタジオをつくる
・ゆいとダンス本気で踊る
・自分のカレーが一番うまいと言えるようにカレーを鍛える
 →もえちゃんに食べさせる
・年末には副業の収入を月3万以上にする
・1人でも「ファン」をつくる

※年末年始の連休の間に2020年振り返りと
2021年の目標確認・2021年上半期の細かい予定を組む

2022年にやりたいこと
【“”の年にする】
<Must>
・上半期で何が一番楽しくて頑張れるか分析して
 やりたい職種や、起業するかどうかを決める
・9月までに東京の仕事と家を決める
<Want>
・その他はまだ未定、、、



一貫して座右の銘は
Less, but better(より少なく、しかしより良く)

欲張りすぎずに一つずつ丁寧に
物も考えることも一気に増やさない。
「本当に必要?」の問いかけで

ミニマルでリッチに。
シンプルで素直に!


好きな人のためにしか頑張れない けど
好きな人のためならめっちゃくちゃ頑張れる から

好きな人
=友達、家族、恋人(いない笑)、先輩や後輩、同僚、親戚、、
お世話になっていて一緒にいて楽しい人たちと
自分のためにできることをとにかく増やしていく。

ここで戦っていきたい!
って場所が見つからないうちは
とにかく武器を増やしながら冒険を楽しむ👀


逆に今やりたくないこと

・人の悪口を言うこと
・人を妬むこと
・人を下に見ること
・約束を破ること
・やる前から言い訳をすること
・一度にいろんなことを考えて思考を止めてしまうこと
・素直になれずにこじらせて自己嫌悪に陥ること

自分のやりたいことをやらないと
なりたくない自分になって やりたくないことをやってしまうぞ!

やりたいことを順番にシンプルに楽しみながら!

辛くなったら「なにくそ~~!まだまだ弱いな自分!」って鼓舞して。
それが無理なときは以下
元気な私が作った元気ない私を元気づけるメニュー!

元気がでるメニュー

漫才をみる(ノンスタイル、オードリー、磁石、流れ星、和牛、三四郎、インディアンス、かまいたち、アキナ、ニューヨーク、中川家、ミルクボーイ、とろサーモン、さや香、マヂカルラブリー、トータルテンボス、納言、さらば、東京ホテイソン)
コントをみる(ジャルジャル、ラバーガール、シソンヌ、チョコプラ、東京03、ジャンポケ、バイきんぐ)
B'zを聴く(DVDみれるならヒノトリ、マジック、ダイナソー)
オードリー、三四郎のラジオ聴く
梅田サイファーのマジでハイを聴く
キンプリか滝沢カレンちゃんの天然動画をみる
あいみょんとRADWINPSで泣く
映画をみる(洋画コメディか夢追いかける系の邦画)
★むしろめっちゃ泣く
★ドラム叩く
もえちゃん、あんまみ、ゆい、あんな、ゆうな、なお、みな、ぽち、あゆみにLINEする
タバコ解禁して1箱分だけグレる
★昔傷つけられた男を呼んで寝てすぐ帰らす
★とにかく感情をアウトプットする(note書く、絵を描く、歌う
 ※そういうときにしか書けない(描けない)ものがある
酒飲んで寝る


楽しく元気に、めっちゃくちゃ生きよ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?