いろいろ思うこと

 あいかわらず気分はあまり盛り上がらず、仕事もある程度ピークを乗り越えたら気が抜けてしまいぼーっとする時間が多くてなんだかもやもやする。

 そんな中また久しぶりに業者くんが会社に現れて、今回は別の社員の用事で来ていたらしく、話しかけようとしたけど忙しそうだったので、彼の視界に入る席で作業をすることにした。すると向こうも私の存在に気付いたのかチラチラ私の方を見て、話がひと段落したようでニヤニヤしながらこちらに近づいてきた。

 「なにニヤニヤしてるのー?」
 「〇〇さん独立したんですよ!それ伝えたくて^^」
 「へー!そうなんだ!」

 共通の人の話をしたくてうずうずしてたんだって思ったらかわいくてきゅんとしてしまった。そのあと私が作業中だったことに気付いてすぐに話を切り上げられてしまったのは少しがっかりだったけど。でもそういう優しいところが好きなんだよな。

 久しぶりに業者くんの姿を見てやっぱりこの顔好きだなーと思った。もっと仲良くなりたいし、もっと話をしたいけど、なんだか一歩踏み込めない。
 連絡先を好感して意味のない連絡がきたり、電話が突然来たりしたときにもっと積極的に返したり電話も無理にでも出るべきだった。

 私はいつもこういうときに行動を間違える。

 彼女がいるから、年下だから、私からの好意は迷惑だから、ただの仕事仲間でしかないから、とにかく色んな言い訳やできない理由を探して自分が行動しなくていいように正当化している。

 こういう自分が嫌で仕方がないけど、もうどうしようもない。今更変えられない。

 私は一生一人だし、誰からも愛されないし愛すこともできないと覚悟はしてるし諦めもついているのに、素敵な人は素敵だと思ってしまうし仲良くなりたいと思ってしまうし近づきたい気持ちは生まれてしまう。

 いっそのことこういう気持ちがなくなればいいのに。
 誰かを好きになると、どうせうまくいかないし、辛い気持ちになるだけだから。

 週末飲み会好きの後輩♂から当日誘われて、予定ないし、いつまでも家に引きこもってても仕方がないので行くことにした。参加メンバーを聞いたら私以外は独身男性だけだったのでこれは逆ハーレムか?とちょっとドキドキしながら行った。それなりに楽しく飲んでいたんだけど、ふたを開けてみたら当初この飲み会は後輩♂と別の女性社員♀をくっつけるために開かれた飲み会だったらしく、その女性社員周辺の女性が来る予定だったのが当日そのお目当ての女性が体調不良でこれなくなってしまい、結果他の女性も参加を辞めたので、男だけで飲んでもつまらないから仕方がなく暇そうな私が急遽呼ばれたってだけだった。

 飲み会中も誰がかわいいとかそういう話になって、みんな小さくてかわいらしい子が好きなんだって。やっぱそうだよねー…。今回の飲み会に来た子たちはみんな女性と付き合っては別れを繰り返している子だったから、やっぱり男性ってかわいい子が好きだよね…と思ってしゅんとしてしまった。

 そのくっつけられようとしてた女の子は、あんまり周りの社員とコミュニケーションをとってなくて、前の部署で上司と不倫していたといううわさがある女の子だ。とにかく細くてかわいくて大人しい子。仕事もちょっと強く言われただけで泣いちゃうような子。

 でも、そういう子はかわいいから、それだけで声かけてもらえるんだね。それだけでみんなから大事にされて、愛してもらえるんだね。

 いかんいかん、卑屈すぎる。その子にも色んな事情があるだろうし、辛いことだってたくさんあると思う。でもそう思ってしまうよ。

 飲み会の帰りに年上だから少し多めに出して、男性陣はさっさと帰り始めて私が一人だけ方向違うからバイバイって手を振ったら誰も追いかけず遠くから手を振られただけで夜道を一人とぼとぼ歩いていてすごくみじめだった。たぶんその女の子だったらみんなこぞって送っていくよって言われただろうにね。

 いや、ただ単に飲み会に来た人が私のことを大切にしてくれない人だっただけ。もうそんな飲み会行くのやめよう。私は私を大切にしてくれる人とだけ仲良くすればいい。

 でも、もうそんな大切にしてくれる人いるのかな。
 誰も大切にしてくれなかったら?
 
 最近誰かと会う度に傷ついたり落ち込んだりしてる。
 今は1人で過ごした方がいいのかな。

 あーあ、何かいいことないかなぁ。 
 業者くんとのたまに会って話せることだけを楽しみにするしかないかな…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?