マガジンのカバー画像

日記(2018年)

159
運営しているクリエイター

#興味

興味は連鎖して散らかって、でも昔より深く

何かに興味を持つと、何気なく見聞きすることから入ってくる情報も変わる。当たり前だけど。 先日、映画館の音響が気になって、デジタルシネマに特化した音響システムの「ヴィヴ・オーディオ」について調べていたら、ヴィヴ・オーディオの特徴の1つはライン・アレイ・スピーカーの使い方で、このライン・アレイ・スピーカーはライブ会場を始めとする大規模な会場で使われることの多いスピーカーだとか書かれていた。 そうかライブの音かと何となく頭に残っている中で今週のWeekly Ochiaiの「音楽

興味が散ったときこそ、今やっていることを振り返る

興味が散って、あれこれ知りたくなったり試してみたくなることは良くあるし、実際に試すこともある。それはそれで大事なことだと自分は思っているのだけど、ある程度行き着いたところで一旦立ち止まる。 自分がいま本業としてることや、自分の身近な世界ではどうなんだと考えてみる。そうすると、まだ出来ていないことや、深掘りきれていないことが沢山あったりする。 20代の頃、宣伝会議の「編集・ライター養成講座」に通っていたことがあった。確か7期だったかな。当時は職を変えることも本気で考えていた

頭にこびりついて離れない興味分野

自分が今なにをしていても、頭にこびりついて離れない興味分野がある。誰にでも何かしらあるものなのかな。 普段は息を潜めているが、そうしたものに関連するものが世に現れたり、誰かが論じているのを見ると、むくむくと興味が復活してきて自分の頭を満たしてしまう。そんなもの。 こうした自分の根っこに近い領域の興味は、自分が普段触れる色々な物事が面白いかどうか判断する時に現れて影響を及ぼしている気がしてならない。自覚しているときもあれば、無自覚のときもある感じ。 自分は何を