見出し画像

たくさん歩く(オランダ風車) #164

前回からの続きです。

メタウォーター下水道科学館なごやでお便器ょう・・もといお勉強したあとは名城公園にやってきました。
目の前にある施設は名城公園の隣にあるtonarinoというエリア。
でもトトロはおらん。残念!
スタバで休憩したかったけどまだまだ歩きます。

画像1

名城公園って見どころあるんですかね?

と見つけた看板にオランダ風車の文字。
名古屋城は見てるけどオランダ風車は見たことないからそこを目指そう。
うん、そうしよう。

画像2

名城公園フラワープラザという施設が見えたので、ちょっと入ってみます。

画像3

カフェとかあったんですけど、それほどは大きくない感じ。

画像4

フラワープラザの中には名古屋城の模型もありました。

画像5

風車の模型もありました。こんな感じなのかな?

画像6

外にも花が多く植えられてありました。

画像7

振り返るとこんな感じ。

画像8

そして、ここを左に歩いていくと目に入る銅像。

ちょっと目を奪われてしまいました。😆
ほとんどの男はこれ、やばっイイ!
になりませんかね?何等身なんだろう?

画像9

これでもドキドキですが、
自分も男なのでドキドキしながら
正面に・・・

画像10

いい作品ですなぁ~😆

画像11


ちゃんと花も見てますよ!花もね。

画像12


画像13

そして、いよいよオランダ風車の近くへ。

画像14

その前に、この「青春」っていう題名の銅像も気になった!
ちょっと自分の思う青春とは違う😆

画像15

それはさておき、オランダ風車に接近します。

画像16

青空でないのがちょっと残念。だけど、青空だったら熱中症だったかも。

画像17

中に入ってみたいなぁ。

画像18

あと、こんなのもありました。
こういうのを見ると・・・
「ピラミッド・パワーだ!」
と叫びたくなる自分がいます。
キン肉マンで教わった、腐敗しない、成長を早める、元気になる力。
パワーもらいたかったけど、あいにく入れないのが残念😆

画像19

立派なマッチョがいました。

画像20

差別は良くないからね。男女の体の違いが分かるように。
でも、どっちも誇張しすぎかな?
それにしても・・・何を持ってるんだろう?謎である。

画像21

いやぁ、でもやっぱり自分は女の人がいいですわ😊

画像22

続く


サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)