見出し画像

人生は早い。でも意識次第で何倍にも感じられる

人生の3分の1は夢のなか。

8時間睡眠の人だと1日の3分の1を寝て過ごす。つまり仮に人生100年時代だとすると、33年もの間寝ていることになる。

そして今日は8月31日。そう1年の3分の2が終わった。あと今年も寝ている3分の1を残すだけ。

こう考えると1年はあっという間だし、人生なんて地球…宇宙の歴史からしたらほんの一瞬生かされているだけ。かりそめの命だ。

でも儚いからこそ尊く、毎日を大事に生きないともったいない。悩んでいる暇なんてない。

だから好きなことややりたいことを絶対やった方がいい。どうせ死にゆく運命だから。

ぼくも2ヶ月ほど前から毎日ブログ投稿を目標に今日までやってこれたが、日常に流されず、毎日を意識的に生きると振り返ればその期間は濃厚に感じられる。

なんでもいい。日々自分の意思で選択し、"いま"を生きていきたいものだ。

でも逆を言うと、人生の3分の1をしっかり休まないと、元気に楽しく生きられないのだけれども。

今日も良く寝て、良く生きよう。

与え合いの恩贈りで巡る世の中になったらいいな。 だれでも好きなこと、ちょっと得意な自分にできることで、だれかのためになれて、それが仕事にもできたら、そんな素敵なことはないですね。 ぼくの活動が少しでも、あなたの人生のエネルギーになれましたらうれしいです。