見出し画像

すっごく叱られたニャ〜💦

仕事中、ガシャーーーーン!!!

階段から陶器が割れるもの凄い音が響きました!

さっきまで階段近くで日向ぼっこしていたはずのおうち猫ライが慌てて私のいる部屋へやって来て、隅にある靴下置き場にすっぽり入っています。

陶器を落とした犯人は恐らくライ

ビックリしているライに私は睨んで叱ってしまいました。

落ち着いて考えると、まず叱るより怪我がないか確かめるのが先だったのに…

そして割れる陶器の鉢を置いておいた私も悪かった。

ただ、何も置いていないと窓の網戸を爪で登り、万が一にも網戸が外れたらって考えると…
それもあって窓辺にはグリーンネックレスの鉢を2つ置いて防波堤にしていたのだけど…
ちなみにレースの暖簾もかけていたけれど、随分前にライが飛び乗って爪でダメにしてしまいました。

暖簾があった頃
2021/2/22 mon
割ってしまう前
よくここから窓の外を見ています
2022/4/28 thu


割れた鉢は陶器で出来ているので、意外と重いのだけれど、いったいどうやって2つも同時に落としたのか?
ぶら下がってるグリーンネックレスに飛びついてしまったとか?

現場は…

階段の下まで割れた陶器の鉢や土が転がり落ちていました。

一旦、区切りの良いところまでお仕事をやり終えてから片付けを開始

ライが階段を降りて割れた破片を踏む心配があるので、まずは1階リビングへ連れて行こうと思い抱っこしたのだけれど、階段を降りようとしたところでバタバタ暴れて仕事部屋に逃げて帰ってしまいました。

よほど今回はライにとって、ビックリして怖かったみたいです。

そして
真剣に叱られた出来事になりました。

自分でもやっちまったー😿と思ったのか、シュン💦としているライでした。

この後、階段のそうじを終え
「ご飯だよ」って声をかけても部屋のドア近くまでは来ても、階段の近くに来ることは出来ないでいました。

仕方ないので外出用キャリーに入れて連れて行こうとしたところ
にゃーーー(やだーーー)
と鳴いたあとダッシュで階段を降りて行ってしまいました😅

いつもならご飯の時間になると、「ニャ〜〜〜♪(ご飯ちょうだい)」とスリスリしてくるけれど、この日は静か〜〜にして私と距離をとっていたライ。

夜になりグリーンネックレスはひとまずポットに入れたので、後からきちんと鉢に植えようと思ってます。

ライがお部屋に来る時は
避難しないとならない棚の上が仮の宿

真夜中にはいつもの通りに歯磨き代わりのガリガリおやつを器に入れてあげて、それから香箱座りをしているライをなでなでなで。

朝になると、いつもと変わらないライに戻っていました。

あれから丸1日経って思い返すと、昨日よりスリスリが増えて甘えん坊になったような気がします。

そして…
お互いに居心地良い空間を作りたいと思いました。

2022/5/21 sat

🌿…🌿…🌿


この記事が参加している募集

猫のいるしあわせ

サポートありがとうございます! おうち猫ライのご飯とおやつ代に美味しく使わせていただきます ♪