見出し画像

知多四国巡礼の旅 8日目

今回は思い切って離島(篠島、日間賀島)の旅。後回しにしようと思っていたけど時間的に行けそうだったので決行した。

河和駅7:05発
 河和港7:30発〜篠島港8:00着
38番札所8:10着
番外_西方寺8:20着
39番札所8:35着
 篠島港9:20発〜日間賀島西港9:25着
37番札所9:50着
 日間賀島東港10:10発〜河和港10:40着
河和駅10:45着
~3時間40分〜
(知多四国98ヶ所中54ヶ所巡礼完)

時間的に最短コースで回ったため、観光的なことは何もせず篠島、日間賀島ともに滞在時間は1時間前後。両島とも約10年ぶりに訪れたが、観光度合いはパワーアップしていた。特に日間賀島はレンタルキックボードも充実しており、魅力的に感じた。またサウナも新しくできており、ぜひ訪れたいと思った。

次回は内海駅からの再開だ。


河和駅
河和港
篠島港
38番札所
番外_西方寺
39番札所
日間賀島西港付近
37番札所
日間賀島東港
河和港
河和駅


38番御朱印
番外_西方寺御朱印
39番御朱印
37番御朱印




篠島の海、フグとクラゲ
日間賀島のどこでもドア
海上の太陽と鳥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?