見出し画像

タリン大学のドミトリーを紹介します。 ~Introduction to the Tallinn University's dormitory.~

このページではタリン大学のドミトリーについて紹介します。これからタリン大学への留学やサマースクール参加等を検討されている方のご参考になれば幸いです。

タリン大学やサマースクールについては コチラ へ。
タリン大学サマースクールで学んだこと等については コチラ へ。
エストニアのスーパーでの計量器の使い方については コチラ へ。



1. ドミトリーの概要

タリン大学には学生用のドミトリーがあり、サマースクールに申し込むと、サマースクールプログラム参加費用のインボイスと共にドミトリー宿泊用インボイスがメールで送られて来ます。宿泊費用は3週間(21日)で210€です。(食事なし)
もしそれ以上の滞在を希望する場合は、1泊あたり15€の追加料金を現地の受付で支払えば滞在可能です。数日前に現地入りしたい場合や、サマースクール後に数日観光したい場合は利用しても良いかと思います。

サマースクール期間中ドミトリーに滞在するかどうかは完全に任意ですので、もし他の宿泊施設に滞在する予定があれば、ドミトリー用のインボイスは無視しても構わないと思います。ただサマースクールは欧米のサマーバケーションの期間と重なるため、大学周辺のホステル・ホテルの費用も高くなっているので(1泊70~100€〜)、2人部屋ということに抵抗がなければドミトリーを選択した方が留学費用を抑えられると思います。

サマースクールのプログラムにアプライするとプログラムのインボイスと同じメールにドミトリーのインボイスも記載されています。ちなみに支払いが完了してもドミトリーから連絡はありません。僕もドミトリーでチェックインするまでちゃんと手続きがされているか不安でした。笑


2. ロケーション

タリン大学のドミトリーは大学から徒歩約5分のところにあります。
タリン市内にありますが比較的静かな環境です。また周囲にはスーパーマーケットや飲食店、ショッピングモールがありますので普通に生活する分には全然困らないです。

外観


大学とドミトリーの間にあるスーパーマーケット。

エストニアのスーパーマーケットで買い物をする際のコツについてはコチラを参考にしてください。 → Some know-how when you use a supermarket in Estonia


3. 部屋・設備

ドミトリーでの生活は主に自分の部屋、ダイニングキッチン、ランドリールーム、レセプションが関わってくると思います。

3-1.  部屋とバス・トイレ、キッチン

ドミトリーの部屋は基本2人1部屋です。そして2部屋を1つのユニットとして1組のトイレ、シャワールームがあります。そのため、フロアの通路から部屋に入る際は、まずユニット用のドアをあけ、その中にある部屋のドアを開ける形になります。また2ユニットで1つのキッチンダイニングをシェアする形になります。(文字にしたら複雑ですが、実際はすごくシンプルです。)

3週間滞在していた部屋。ベッドの位置は部屋のタイプによって異なりますが、僕の部屋はこんな感じでした。


トイレはこんな感じです。トイレットペーパーは流しても大丈夫です。


シャワールームはこんな感じです。水圧も強いし、お湯もすぐ出ます。


シャワールームにドライヤーはありません。1人1枚大きなバスタオルが渡されます。ドライヤーを使用する際は都度レセプションで借りる仕組みのようです。僕はこの仕組みを知らなかったので、3週間このタオルで髪を乾かしていました。(ドライヤーのことはドミトリーを出たあとに知りました。笑)

ダイニングキッチンはこんな感じです。調理道具は一通り揃っています。週末は隣りの部屋の若いドイツ人が女の子呼んでパーティーしてました。笑


各人にカップとお皿が割り振られているので自由に料理できます。


冷蔵庫と冷凍庫もあります。

3-2. レセプション

エントランスを入るとレセプションがあり、受付の方が常駐しています。この方が常にドミトリー内をモニターしているのでセキュリティはしっかりしていると思います。

エントランスを入るとすぐレセプションがあります。ほぼ常に受付の方がいてドミトリーへのチェックインやチェックアウトもこちらで行います。ただ英語が話せない方もいるので、そういう時はGoogle Translate等を使用しエストニア語で伝えれば対応してくれます。

3-3.  ランドリールーム

ランドリールームは建物3階にあり、無料で使用出来ます。使用する際は事前にランドリールームのドアのタイムテーブルに自分の部屋番号を記載し、使用したい洗濯機を予約する必要があります。
洗濯機と乾燥機は自由に使用できますが、洗剤は無いので日本から持っていくかスーパーマーケットで購入します。僕はルームメイトと一緒に洗剤を購入しシェアしてました。


ランドリールームは3F通路の奥にあります。


ドアに各洗濯機ごとにその週のタイムテーブルが貼られているので、希望の時間帯に部屋番号を記載します。


ランドリールームはこんな感じです。


(たぶん)日本ではあまり見ないタイプだと思うので使用する前に一度説明書に目を通しておいた方が良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?