見出し画像

水の風景を越え広大な景色を目指して

大分県への家族旅行の2日目は、クアパーク長湯を後
にして竹田に点在する水の風景に立ち寄りつつ、県境
を越えて進む。いつもの電車と自転車の旅とは違い、車
の旅は移動範囲も広い。山道を抜け次は広大な景色へ。


水路橋では日本唯一のものという六連橋
1919年に完成した構造物。100年以上の時を経て今に至る
音無井路円形分水。竹田に点在する湧水の風景
水路へ分配するために円の形に。合理的で美しい形
湧水を三線に分ける円形分水
さあトンネルを抜けて山道を抜けて
山裾の道を慎重に。路肩の広いスペースで小休止
次の目的地へだんだんと近づいてきた
目的地へと到着。ここは去年も訪れた草千里ヶ浜
去年よりもっと先へ。その前にまずはトイレに
乗馬は眺めるだけに。その横を通りすぎ
草千里ヶ浜へ
夏には水が少なくなる水たまり。去年の旅を思い出す
晴れ間が差してきた。こちらには水をたたえた水たまり
気持ちのよい風景を眺めながらどんどん進む
正面の山の裾へ。この辺りで引き返して
池のような水たまりの方へ
結構歩いてきた。一面に広がる草原が気持ち良い
水たまりは空と雲と風景を
そして山並みを映す。美しい水のある風景
草千里ヶ浜をぐるりと回り
乗馬コースをたどって建物へ
外壁も改修されてかっこよくなったニュー草千里で昼食を
1階にはギフトショップとこちらの煙突は
草千里珈琲焙煎所。その日も賑わっていた
体力のある長男は展望台へ。せっかくなのでついていこう
やはり高い場所には別の風景が広がっている
看板には杵島岳は人気のトレッキングコースとの記載
またいつか訪れることがあれば杵島岳にも
こちら側には米塚。ぐるりと阿蘇の風景を楽しんで
もう一度、草千里ヶ浜と山の風景も
草千里をゆっくりと楽しんだ。またこの道を下って次は宿へ

昨年訪れた初めての阿蘇の風景を思い出す

阿蘇山でトレッキング。いろんな楽しみがある所

竹田市から山道をぬけて阿蘇山へ

昨年も訪れた草千里。今回の家族旅行は、いくつかの
候補の中から、竹田から阿蘇への旅へ。時折晴れ間を
のぞかせる空。草千里の水たまりが映す空と山並み。
もう一度、阿蘇山の草千里の広大な景色を楽しんだ。

体力のある長男はどんどんと先へと進む。展望台へも
登るのかと、せっかくなので後をついていく。子供たち
の成長も感じながら、へとへとになりつつも楽しい旅。
草千里をゆっくりと満喫し、次は本日の宿へと向かう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?