yasukesin

40代2児のパパ。 父と母としがない飲食店を経営してます。 高校生の時からお店の手伝…

yasukesin

40代2児のパパ。 父と母としがない飲食店を経営してます。 高校生の時からお店の手伝いをし、その歴30年! その中でいろいろ思うところを綴ってます。 家族にも恵まれ、パートナーと子育てに関しても、もしかしたらたま〜に思う事書くかも? 週一で更新してます。

最近の記事

ルール作り

こんにちは! どうも、yasukesinです。 だいぶ暑さを感じるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? と言っても個人的には毎年に比べたらまだまださわやかで過ごしやすいと思ってますが、 と、そんなことより本題なんですが前回の続きとして我が家でのルールはどうしているのか?を書いてみました。 特に子どものゲーム問題なんかも兼ねて書いてます。 ハッキリ言うと、このような考え方もアリだと思ってますので、良ければお付き合いいただければ幸いです。

    • 日頃、余裕を持てたらいいなぁ

      どうも、こんにちは! yasukesinです。 お付き合いのほどよろしくお願いしますm(__)m 早速なんですが、今回は日常的に子どもといる時に余裕を持って接したいんですが、なかなかそうならない時ってありますよね。 まぁ、子どもからしたら理不尽なのかもしれないですが、親からしたらこれまた言うことを聞いてくれない。と、悩むところでして、、、 そんな中でも自分の気の持ちようをいかにするか!を書いてみました。 是非、読んでいただけたらと思います。

      • パパと結婚する

        こんにちは! どうも、yasukesinです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 「パパと結婚する!」 って、娘さんがいるパパからしたら良い響きですよね~ で、自慢じゃないですが、僕も言われてまして(照) が、しかし! 次女がその後に意味深な発言をしたのです(驚) そんな事件を書き綴ってみました。 (事件って程でもないですが、、、) うちの次女はあの年齢で偉大な哲学者みたいな事を言いやがる、、、 自分で言うのもなんですがめちゃくちゃ参考になると思います。

        • 慣れちゃった、

          こんにちは! どうも、yasukesinです。 今回も独り言のような投稿をさせていただきます。 是非、お付き合いください。 で、今回はと言うと人間にとって慣れってけっこうあると思うんです。 特に何気な~くやってることってあるんですよね。 クセみたいな、 あるいは格好よく言うと習慣? 流行りで言うとルーティンかな? まぁ、言い方はこの際何でもいいや、、、 でも、この習慣って実はかなり自分を形成しているかもしれませんね。

        ルール作り

          巻き込み確認注意

          こんにちは! どうも、yasukesinです。 読んでいただきありがとうございます。 車を運転していて左折する時はよく、巻き込まないよう注意しなければなりませんが、自分がやりたいことに他人を巻き込む時はどんな事に注意するでしょうか? 特に身近な人であればあるほど、 と、今回のお話は別に車や運転の話ではないですよ(笑) 子どもをいかに上手に巻き込むか? で、事のスムーズさ。なんかは変わってくるかもしれませんね。 是非お読みください!

          巻き込み確認注意

          何を教えたらいいのか?

          こんにちは! どうも、yasukesinです。 いつもお世話になっております。 春がやってきて新学期のスタートなんですが、僕の子どもは中3と小6で、なんかわからないけど自覚が芽生えて朝も少し自分で早く起きるようになりました。 今のところですが、、、 で、大人にとっては特別変わることはそんなにないんですがね(笑) まぁ、そんな中でも親として伝えることは変わらずある訳で、 まぁ、変えてもいいと思いますが、 とにかく、四苦八苦するのがまた、大変ながらも何か心地よい充実感を感じ

          何を教えたらいいのか?

          試験で良い点とったら○○買ってあげる

          こんにちは! 今回の記事はとても参考になるかと思ってます。 是非、読んでいただけたら! 内容はと言うと、 お子さんがいるとわかると思うんですが、よく、報酬で釣って何かをやらせようとすることってあると思うんです。 とまぁ、これがあまり良くないと聞きますが、果たしてどうなんでしょうか?

          試験で良い点とったら○○買ってあげる

          釣り方を教える

          こんにちは! yasukesinです。 いつも、読んでいただいてる方には感謝です。 ホントに、ありがとうございます! さて、今回は老子の格言から。 「授人以魚不如授人以漁」 この言葉を親の立場としてどう捉えるか? めちゃくちゃ大事な視点だと思って書きました。 っと、御託は良いから早く読ませてよ! との声が聞こえてきたので早速! 参考になれば幸いです。

          釣り方を教える

          子どもを叱るって?

          こんにちは! yasukesinです。 今回は子どもを叱ることについて。 時代の風潮は「叱らない」と、なっていますが、果たしてそれでいいのかな? 単純に「叱る」or「叱らない」で判断するのもどうかと思うのですが、 考えられることもけっこうありまして、場面や時期、やってしまった事柄、絶対に許してはイケない価値観など。 各々が考える必要があるのかもしれませんね。

          子どもを叱るって?

          別れの季節

          こんにちは! どうも、yasukesinです。 三寒四温を経て少しづつ暖かくなって参りましたが、春が近いですね。 と、同時に別れも、、、 今回はそんな別れに関して。 この記事で別れをポジティブにとらえることが出来ます。

          別れの季節

          もうひとつの効果

          こんにちは! 今回は前回に続く内容となってます。 というに、カタいモノをモグモグすることで得られる効果は他にもまだあります。 そのひとつを書きました。 個人的にですが、けっこう参考になると思います。 是非、読んでください!

          もうひとつの効果

          いたたまれない事件

          こんにちは! どうも、いつもお世話になってます。 今回のお話なんですが、 と、ある事件をもとに書きつづりました。 悲しい事件でもあるので書くかどうか迷いましたが、他人事ではないと思い書かせてもらいました。 とくにまだ子育て最中の方には是非、読んでいただきたいです。 事件の原因は誰かの、あるいは何かの責任に出来るかもしれませんが、 僕はそれでは根本の解決にはならないと思っています。 自分ごととして読んでいただけたらなぁと思います。

          いたたまれない事件

          笑顔

          こんにちは! 僕がずっと思ってる事なんですが、 笑顔って大事じゃぁないですか? そんなお話を綴ってみました。 やっぱり老若男女みんな笑ってる方が良いですよね。

          ニュースの制限

          こんにちは! 1週間ぶりでございます。 (というか週一ペースなんですが) 今回は僕が実践している事でけっこうためになったと思った事をシェアさせていただきます。 是非お読みください♪ なお、まだまだメルマガ登録も承っておりますのでそちらも是非よろしくお願いします🙇 ちなみに今回の「ニュースの制限」をまた子育てという別の視点で書きつづってますのでご登録の上そちらも合わせて参考にしていただければなぁ。と思ってます😁 ご登録はPDF内から♫

          ニュースの制限

          3つの教育

          こんにちは! メルマガ登録してくださった方!ホントにありがとうございます😊 活動は徐々に広げていくつもりでいますのでのんびりと投稿をお待ちいただければと思います。(メアドもそういう意味でつけました😅) で、今回もこちらで投稿をさせていただくのですが、以前に少し反響があった「教育」のお話をしようと思ってます。 どういう話かというと「教育」って3つある。というか3つで成り立つ。という事はご存知でしょうか? その3つとは、 「自然」「人間」「事物(経験)」です。 これらを観て

          3つの教育

          大人にとっての成長

          こんにちは! 読んでいただいてる方からの応援や励ましのコメントありがたく受け取ってます。 さて、今回は僕のお願いでもあります。 是非とも読んで、お願いも聞いていただければ幸いです(๑・̑◡・̑๑) 共に成長を考えてる方、是非お待ちしてます。

          大人にとっての成長