見出し画像

【雑談】お腹の調子で気をつけていること

皆さんこんにちは〜!やすとみです。

今日は最近私が気にしている、食べることや運動などをお話しします。

最近、涼しくなってきた、と言うより寒くなってきました。(^^;)
気がつけば11月ですもんね。ああ、もうすぐ今年も終わる。。。
で、家で食べる料理は鍋料理が多くなってます。と言うより鍋を好んで食べるようにしています。
理由は簡単で野菜を簡単に多く摂取できるからです。
皆さんも一度、食べてみてはどうでしょうか?
ウェイパァーと醤油で味を調えるぐらいの簡単な鍋です。
ほとんどウェイパァーの味と言っても過言じゃ無いですが。(^^;)
ウェイパァーの化学調味料が気になる方はサイトを載せてますので参考に。

このウェイパァー鍋に
・鶏のもも肉か好みで豚肉
・パリッと音がするウインナー
・キャベツをどっさり
・ぶんどもやしをどっさり
・エビシュウマイを少々
・締めにうどんかラーメン

この鍋ですが、ほとんどキャベツかもやしをもりもり食べる。
締めにうどんかラーメンですが、お腹の調子が悪い人はスープを飲んで終了しても問題無いです。お腹いっぱいに食べても1時間ほどで元に戻ります
そして、翌朝は盛々の便が出てスッキリ。
これを暫く続けるとお腹が軽くなるのですね。
一度お試しあれ。
味付けは自己で調整お願いします。

お次ですが毎日リンゴを1個食べるようにしています。
リンゴは医者いらずと言われているそうです。

引用ですが、
定期的にりんごを食べれば、より健康な腸内細菌につながることも明らかになった。りんごを食べると腸内細菌(もしくは細菌叢(そう))によい変化が起きるようになる。この変化が健康面に具体的にどのような影響を及ぼすかは不明だが、健康維持と病気予防には腸内ミクロビオーム(微生物叢)が重要な役割を果たすこと自体はわかっているという。

どうですか!腸内環境が良くなるそうです!

因みに
細菌叢・マイクロバイオームとは
人の体の表面や管腔には、合計1000兆個を超える微生物が集団で生息しています。その数は、人の体を構成する細胞の数60兆個を遙かに超える数です。これら細菌の集団を、細菌の草むら=細菌叢と呼んでいます。
細菌叢は顕微鏡で観察したときに色鮮やかなお花畑に見えたことから「フローラ」とも呼ばれます。また、 微生物(マイクローブ)の集合体(オーム)という意味で「マイクロバイオーム」とも言われます。

■りんごは抗酸化物質の源である
■オーストリアで人気のある果物の中で、りんごには最大の抗酸化物質が含まれている
■りんごは「かご半分のブルーベリー」「1カップのいちご」「紅茶2杯」「オレンジ3個」「1カップのぶどう」「バナナ8本」よりも多くの抗酸化物質が含まれている
■りんごにはビタミンBとCを摂取できる低GI食品である
■りんごには脂質やコレステロール、塩分が含まれていない
■りんごは大半の朝食用シリアルよりも多くの食物繊維が含まれている

何と植物繊維も豊富ときています。
どうですか?あなたも今日からリンゴ食べないですか?

では、最後ですが、それは運動です。
と言っても過激な運動は出来ません。心臓のこともあるので。
で、毎日2㎞歩くようにしています。
おおよそ40分程度で歩いています。
歩く前に何を聞くか検討(ほとんどYouTube)してから、歩いています。特にYouTubeのラジオ関係は時間を忘れますね。
で、歩き出しての結果ですが、悪玉コレステロールが減って善玉コレステロールが増えてます。
これは医師もビックリしていました。
歩き出して分かったのが、年を取ると股関節が硬くなるのが如実に分かります。なので、出来る限り大股で歩くよう心がけています。

今回はこの辺りで。また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?