見出し画像

先輩の声 手術室看護師2年目

谷津保健病院で勤務している先輩の生の声を届けたいと思います。
今回は、現在は手術室に勤務している卒後2年目のAさんです。
では、Aさん、よろしくお願いします。

谷津保健病院 私の勤務している病院です


まず、どういう仕事をしてるか教えてもらえますか?


はい、私は手術室に所属し,術前・術中・術後の患者さんへの看護を提供しています。

緊急手術に備えてオンコール待機の日もあります。
緊急手術では、緊張や焦りで普段しないようなミスをしてしまいやすいので、普段から緊急手術をイメージしながら素早く準備する練習をしたり、いつどの手術が来てもいいように日々、復習しています。


どういうところにやりがいを感じますか?


手術看護では、複数の科の疾患や手術に関する知識、使用する器具についての知識、麻酔についての知識など幅広い知識が必要になります。
それらを頭に叩き込み実際の手術で実践するという大変さがあります。
ですが、大変だからこそ、できることが一つでも増えたときの達成感は大きいですね。 

器械出し看護師としては、スムーズに器械の受け渡しができた時に、外回り看護師としては、術中患者のモニタリングや円滑な手術のための環境整備ができた時にやりがいを感じます。

術後は、合併症なく離床や退院に向かって進んでいる患者さんの姿を見た時、自分のした術中看護は適切だったんだ、と思って安心します。


谷津保健病院で働いてみてどうでしたか?


まさか自分が手術室で仕事をするとは想像もしませんでした。

手術室の看護師の場合、患者とのコミュニケーションの時間が限られていることや、学生の時にはあまり求められなかった知識が必要になることになり、その点でギャップや苦労はありましたが、やりがいも感じていて楽しく働いてます。

また、先輩は思ったよりも自分を見てくれていて、指導も手厚いということも実感しました。
月に1度のコース研修のほかに、1年目のうちは、プリセプター制度があります。プリセプターを中心に日々の業務で指導を受けたり、振り返りノートを使ってその日の手術の反省をし、部署全体で共有できるようにしています。プリセプターに継続してついてもらうことで、苦手な看護技術の細部まで、しっかり見てもらうことができていると実感しています。
また、数カ月ごとに面談を行い自分の目標を立てて次の業務に活かしています。

上手くいかず落ち込むことも多いですが、プリセプター以外にも先輩看護師や師長、医師など、自分を気にかけてくれ、時には励ましてくれる先輩方がいるので、安心感と元気をもらっています。

手術中は真剣勝負


働き始めて苦労したことはどんな事でしたか?


手術室に配属されて数ヵ月は、知識不足で医療事故を起こしたりしないかと不安でいっぱいでした。2年目になった今も,毎症例とても緊張しますが、先輩のサポートを得ながら、エビデンスのある看護を意識して日々取り組むようにしています。


当院を選んだくれた理由は何ですか?


急性期から退院支援の過程に携わりたく思い、その候補の病院として当院を挙げていました。
さらに、これまでいくつかの病院で実習やインターンシップを経験してきた中でも、当院は、先輩看護師の真摯な対応やアットホームな病棟全体の雰囲気がとても印象に残りました。働き続けるために安定した人間関係は重要だと考えていたので、最終的に当院を選びました。

谷津駅が目の前にあり、とても通いやすいことも選んだ理由の一つです。


これからの目標を教えてください。


1年目は外科や婦人科などの手術を主に経験してきました。
今後は、整形外科の手術にも積極的に携わり、できる症例をどんどん増やしていきたいです。


最後に、谷津保健病院に就職を考えてくれている後輩にメッセージをお願いします。


学生さんの中には、コロナ禍で病院実習にあまり行けず、就職後うまくやっていけるだろうかと不安に思う人もいるかと思います。
ですが,当院は信頼できる先輩方がいて,一人ー人に合わせたサポート体制もあるので心配ありません。

一緒に楽しく働きましょう。

ここが私の職場です


Aさん、今日はどうもありがとうございました。
これからも頑張ってくださいね。

今回は、手術部で看護師として勤務されている卒後2年目のAさんにお話を伺いました。

次回は、第1外来で勤務されているBさんにお話を伺おうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?