見出し画像

【YAU STAFF HOLIDAY】 メープルツアーin設楽町

こんにちは。齋藤です。

少し前になりますが、3月7日(木)の定休日を利用して、
何かとYAUとの関係も深い”奥三河”に行ってまいりました!

目的は、『メープルツアー』
カエデの木からメープルウォーターを採取する
という聞いただけでワクワクする企画です!

メープルツアーは、YAUでお取り扱いをしている
森ノ茶をプロデュースされているmiyabiさんにお誘いいただきました!miyabiさんは奥三河を拠点に
森に関わる活動・発信を積極的に行われています。

ほうじ茶にクロモジの枝葉を混ぜた森ノ茶
優しい香りで癒し効果凄まじいです。YAUで販売中!
miyabiさんには過去に2度YAUでクロモジ蒸留WSを開いてもらいました
miyabiさんのWSは店内がクロモジの良い香りに包まれるので大好きです

クロモジに関連する活動を多く行っているため、
クロモジのmiyabiさんと思っていましたが、
初めに森に興味を持ったきっかけはメープルだったとのこと。
実はメープルmiyabiだったのです。


miyabiさんとの待ち合わせ場所に向かう前にまずはマルツ田口店へ。

マルツ田口店

皆様ご存知でしょうか?
スーパーを超す”ハイパー”マーケットマルツ!
マルツは愛知県設楽町にある、
地元密着型のスー… ”ハイパー”マーケットです。

愛知県設楽町のソウルフード、味付け肉。
その味付け肉を自宅はもちろん、
キャンプなどでも使いやすくパックにした商品、
”田口塩鶏”を製造・販売されているのがマルツさんです!

めっちゃある~~~

この田口塩鶏、以前miyabiさんがワークショップでお越しになった際に
お土産として持ってきてくれました。
そしてその時に美味しさに感動。
すぐに連絡をして、当店では
「もも」と「せせり」の2種類を取り扱わせていただくこととなりました。

\\\現在、長野県で田口塩鶏を買えるのはYAUだけですよ!///

味はついているので解凍して焼くだけでOK!
冷凍状態なのでクーラーボックスの中で保冷材の役割もしてくれる、
キャンプにもってこいの田口塩鶏です。
マルツの方にお会いしたのはこの日が初めてでしたが、
YAUでの試食販売会も現在一緒に計画中です!

ぜひ楽しみにしていてください!


話をメープルツアーに戻しますね。

場所は設楽町のとある山中

カエデの木は夏の間に樹木の内部に蓄えたでんぷんを糖分に変えて、
厳しい冬の寒さに耐えます。
そして冬の終わりが近づいた頃、
樹木は大地からミネラルたっぷりの水分を吸い上げ、
糖分をわずかに含んだ樹液「メープルウォーター」を流し出します。
これは2月下旬~3月上旬頃の2週間ほどの間の一定の条件が揃ったときにしか採れない貴重なものです。

メープルウォーターは樹皮に近い部分に流れています。
まずはドリルで3センチほど穴を開けます。

開けた穴にホースを通し、出てきたメープルウォーターをペットボトルに貯めていきます!

採取する樹液は樹木の栄養分ですが、樹木全体の数%なので
その後の成長に影響を及ぼすことはないそうです。
だんだんと溜まっていきます。900mlのペットボトルは約2時間で満杯となりました。
気温が高かったりすると出ないそうで、今日はよく出ているとのこと。
穴がたくさん…

ドリルで穴なんか開けて大丈夫なの?と思われるかもしれません。
僕らも思いました。

開けた穴は同じ木の枝を詰めて穴を塞ぎ、薬を塗ります。
穴の周りが白くなっているのは薬です。

数年かかり木が成長していくと穴は内側に飲み込まれ、
無くなっていき、成長に害を与えることはないそうです。
それでも穴を開けすぎると元気はなくなってしまうため、
この山では1本の木に対して1年に2か所だけ穴をあけて
メープルウォーターを採取しています。
(皆さん、くれぐれも山中のカエデに勝手に穴を開けないでくださいね)

このメープルウォーターを煮詰めていくとメープルシロップになります。
シロップにしたものを一口いただきましたが、とっっっっても美味しい。
過去イチです。てかもうプリンです!!

煮詰めるのも相当な時間を煮詰める必要があり、
労力が相当かかっています。
本物のメープルシロップが高価な理由がよく分かります。
逆に安価なメープルシロップは、
いろいろな物を混ぜて作られたものだということですね。
1滴でもメープルが入っていれば
メープルシロップと名乗れてしまうようです。。

作ってくださっている方にも感謝ですが、
木に穴を開けて出てくる樹液をいただくということは
木の栄養分を分けてもらっているということであり、カエデの木に、
ありがとうございます!!
という気持ちが湧いてきます。

メープルウォーターコーヒー

一緒に参加をしていた豊川のコーヒー屋さん、
Speciality Coffee蒼〜soh〜さんが、
採取したばかりのメープルウォーターでコーヒーを淹れてくれました!
ブラックでもほんのり甘く、めちゃくちゃ美味しいです!
自宅に帰ってからも何杯か淹れました。
こんな贅沢あるかい。。

メープルウォーター炊飯

メープルウォーターでご飯を炊いても美味しい
なんて聞きましたので、炊いてみました。

いつもよりほんのり甘く、フワッと炊き上がりました。
そして艶がすごい。
これはきっとミネラル豊富だからですね。
こちらも美味しくいただきました。
こんな贅沢あるかい。。

残りのメープルウォーターは今度、ウイスキーを割ってみようと思い
冷凍庫で出番待ち中です。

とても楽しくそして学びの多いメープルツアーでした。
ホットケーキなどを食べるときに何気なく使うメープルシロップですが、
どう出来ているかを学ぶことで、
より大切にいただこうという気持ちが芽生えます。

今後のYAUでのワークショップイベントなどの参考にもなりました。
やはり学びのあるワークショップは良いですね~

お誘いいただいたmiyabiさんありがとうございました!


設楽町の帰りに伊那市高遠町に寄り、
当店でオープン時からお取り扱いしているソーセージを作られているBUTCHERさんの新しい工房に寄って見学をささていただきました!

BUTCHERさんの新しい工房は
桜で全国的に有名な高遠城址公園のすぐそばで、
現在オープンの準備中です。

5月頃からは工房でのソーセージの販売も
始まるとのことで楽しみです!

熟成中の生ハム
BUTCHERではソーセージやベーコンの製造だけでなく、
生ハムのオーナー制もやっています

こんな感じでYAUでは定休日を利用して、
各地のイベントやワークショップに参加したり、
お取引先を回って情報収集などをしたり、
新しいお取り扱い品のテストでキャンプをしたりしています。

それが当店でのイベントやワークショップに繋がったり、
販売時のご案内に繋がっているかなと思っています。

この辺りはこれまであまり発信していなかった部分ですが、
今後は主にこのnoteで定期的にお伝えしていきたいなと思っています!
のであまり期待はせずにたまに覗いていただけたらと思います。

ネバーランド

帰りに寄った(信州の)ネバーランド。

楽しい出張でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?