見出し画像

#__ 近況と1日1良い事経過報告

yayu(@yayudesign)と申します。
とあるIT企業でインハウス(社内)デザイナーをしております。

今日はいつもの1日1良い事ではなく、経過報告というか、60投稿が終わった節目の投稿をしようと思います。

始めた経緯などはこちら。

始める前と始めた後の変化について

▼始める前

上の記事の頭にもありますが、始める前の私はこんな思考でした。

突然ですが、私はネガティブです。
多くのことを悪く捉えてしまうし、基本人は自分のことが嫌いだと思っているし、自分の発言に自信がなく、その結果他人の一挙一同に振り回される日々です。

ネガティブもだけれど、うじうじ大賞2020。自分でも「初対面で悩みを聞かれてこれ答えたら友達にならないかも」と思いました。いや、親近感が湧いてなるかもしれませんが。

この企画を始めた頃は、かなり精神的に参っていた時期でした。
元々ネガティブ思考ではあったものの、デザイン会社で精神的にキて突発性難聴になり、元元恋人とあれこれあり、元恋人とあれこれあり、というのがあまり間を置かずに起こった結果自己肯定感が低くなっていた時期でした。

昨年元恋人と別れて、10月に引越して、ひとりになって落ち着く時間が取れて振り返ると、前より他人とコミュニケーションを取ったり、プレゼンテーションができなくなっていたり、決定が出来なくなっている自分を感じました。

それは#0に当時の自分が以下のように書いていました。(当時の自分と書きつつまだ3ヶ月も経っていないのね)

このままでいいのか?と思う日々。。
今後デザイナーとして働いていくなら、お客さんや先方のためを思って自分は制作物を作りあげているのに、デザインに込めた思いを伝えきれなくていいのか?
また、好意的に思ってくれている人がいたとしても、全てネガティブに捉えてしまうのはどうなのか?
悩むばかりで行動になかなか移せなかったのですが、ついに「自分をなんとか変えたい」と一念発起。色々考え調べた結果、まず自分の自信をつけて自己肯定感を上げることにしました。

▼始めた後(現在)

今。非常に見える世界が変わったように思います。
ちょっと前に振り返ったツイートがこれ。

昔から交流があるツイッターの人とお昼から夜までずっとお話したり、同僚を突然飲みに誘えたり、先輩をゲームに誘えたり、元職場の人とちゃんと自分からLINEで交流したり。

少し前の私からすると、たとえ誘ってもらっても「私なんかで大丈夫なんだろうか」とできなかったことでした。(もちろんその中でも特別お誘いしやすい人はいて、お誘いしたりしていたけれど)

「私なんかで大丈夫なんだろうか」と思うことはまだまだあるけれど、前よりも人を拒絶することが無くなったというか、「良いこと」を探すためにいろんな事をしてみたいと思うようになりました。
とはいえ元々の性格を無理やり変えようということではなく、あくまで自分のできる範囲で、もう少し人と交流を持って、好きなものを大切にできる自分になりたいと思えるようになったということです。
大人数で交流するのが苦手(オープンチャット・スラックなどを含む)で会社のリモート全体会でみんなが「888888」を押す中それすらも押せない自分はずっと変わらないでしょう。

でも、それでも、今知り合っていたりこれから仲良くなるかもしれない人を蔑ろに拒絶するのはやめて、自分らしく向き合っていこうという気持ちに少しだけなれるようになりました。

あと、年始で死ぬほど悔しいことが起こった時に、半年ほど前だったらただただその場で「あはは、、、大丈夫ですあはは、、、」みたいな反応をしてクヨクヨするだけだったと思うのですが(実際そうだった)、「悔しいです!!!!糧にします!」と直接上長に思いの丈をぶつけることができるようになりました。だから何だという話かもだけれど。

いろいろ書きましたが、つまりは始める前よりかなり前向きになることができました。
同僚にも友達にも明るくなったと言われたんです!

私にはこの方法、合っていたようです。

最近の投稿ルール

さて。お気づきのかたなんていないかもしれないのですが、最近以下のルールを変更しました。

2・必ず1日1つ書く

これを、書けるときに書くに変更しました。
理由はいくつか。1つは大分好転してきたこと。1つは緊急事態宣言でリモートの中、変わりない日々を過ごすこともあること。1つは自分に毎日書くことがあまりにも向いてないこと。
最後の理由が一番大きいかもしれません。

とはいえ、自分の気分をコントロールすることにも繋がるので、更新頻度は高めに更新していこうとは思います。

気が向いたときに、ぜひゆるりとお付き合いください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?