Daisy

いろんなものが好きです

Daisy

いろんなものが好きです

最近の記事

花組おしゃれ帝国に呼ばれて入り浸りになった〜Fashionable Empire〜

いろんな感想を書いておこうと思ってたのに観たもの・やったことは増え続け感想は脳内で終了する日々・・。花組 宝塚大劇場公演『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』『Fashionable Empire』を観ました。2枚しか持っていなかったチケットですが初日開いてすぐ観た後あれよあれよと増やしました。今後こういうことがないように次回作が「うたかたの恋」であろうとチケットはある程度とっておくことを誓います。2作連続で「つかまえてごらんなさい系キャッキャウフフ」を観ることなんて、

    • 「海藤正治の事件簿」クリアしたゴリラ

      ネタバレしまくりゴリラです! ロスジャクリア以降楽しみにしまくってた海藤さんDLC!まさか春になり、龍スタの体制も大幅に変わり、細川さんも退社され(これ超ショックよw)いろいろ不安満載だったDLCだけど先行画像の東のシャルルエプロン見て勝ち確状態で挑んだんだけどさ、だけどさ、 勝ちっていうより、圧勝〜〜〜〜〜!!!!!有無を言わさぬ圧勝〜〜〜〜〜〜〜!!!!!でした。すみませんでしたー! めっちゃ面白かったわ。私DLCってあつ森のハピパラくらいしかしたことないんやけど、普

      • 龍が如く極やったわよの日記

        龍が如く極やりましたーッ!桐生一馬ーッ!!俺だーッ! 龍が如くシリーズは7が初プレイです。ジャッジアイズ→龍が如く7→ロストジャッジメント→龍が如く極。ところでカラオケ難しすぎてびっくりしてんけど、あれずっと難しいのん?あんなにずっと連打なん?7と違いすぎて全然カラオケいかへんかった・・・。桐生ちゃんの歌聴きまくりたいのに。 7をやってると桐生ちゃんの影はビンビンに感じるし、出てくるし、異様に強かったので「とんでもねえ人」「拳と背中で語る人」のイメージだったんだけど想像以上

        • 月組公演「今夜、ロマンス劇場で」「FULL SWING!」

          ムラ千秋楽おめでとうございました!無事の完走;;配信あるから千秋楽みれてほんとによかった;; お正月初日迎えて、私は2日の貸切を皮切りに3回劇場に行くことが出来たんですが、その頃が嘘のような状況に今なってしまい、休演者もたくさん出てしまい、本当に完走できてよかったと思います。れいこちゃんの言葉は少ないが、地に足ついた、冷静なんだけど、あったかい挨拶に涙がとまらんかったわ。れいこちゃんはあれやね、ほんと自然体でいいね。お披露目公演だったのに、大変だったと思うんですがそう感じさせ

        花組おしゃれ帝国に呼ばれて入り浸りになった〜Fashionable Empire〜

          今年買ってよかったもの

          アイシャドウも結構沢山買ったんだけど、これはベストコスメ!っていうものが来年発売なので(先行発売でゲットした)来年にまわそうと思います。今年も楽しいことも、しんどいことも色々あったけど、「好き」にすごく助けられたなあと思います。好きなものやコトがあるってすごく大事だし幸せなことなんだなと改めて思う。みなさま、よいお年をお迎えください。

          今年買ってよかったもの

          『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』最高だったね、花組は最高!

          昨日大劇場千秋楽無事完走おめでとうございます!めでたい! れいちゃんおよび花組の皆さんの晴れやかな笑顔を見ることができて私も嬉しかったです;; れいちゃん→さおたさんへの感謝の言葉に号泣しましたが、そのさおたさんのお返事がまるで下級生のような「はいっ!(高い)」でさらに号泣したわ。その前の、さおたさんの卒業される方のメッセージ読むところで、ゆめ様の面白メッセージへの表情でのリプも最高でしたが。 それにしても芝居もショーも最高とか100周年やったーーーーーー!!!優勝ーーー

          『元禄バロックロック』『The Fascination(ザ ファシネイション)!』最高だったね、花組は最高!

          宝塚ステージスタジオが最高なアトラクションだった件

          宝塚を定期的に観にいくようになって10年ほど経ってるのですが、とうとう宝塚ステージスタジオ(正式名称はSalon de Takarazuka ステージスタジオ)に行ってきました。 友達がやりたいんやけど、どれが似合うと思う?って聞いてくれて「誰といくの?いついくの?私も行きたかった!!!似合うのは閣下とショーヴランやろ!!!」と矢継ぎ早に返信し「え、いっしょにいく?」って無理やり誘ってもらったw 結論から言うと最高体験をした。ほんと最高だった。楽しすぎて終わったあと友達とくす

          宝塚ステージスタジオが最高なアトラクションだった件

          明日海りお 1st Concert -ASUMIC LAB-が最高だった件

          みりお様のコンサート@神戸に行ってきました。退団されて2年初めてのコンサート。見れるだけでも幸せ。って思ってたのに3列のドセンを夫が当ててくれました。えっ…!?3列って3列!?最近になってようやく花組公演ポーの一族最前ドセン(連番で当てたわたし神)の恩返しをチケットで返してくれてる気がする!ありがとう! で、コンサートなんですが。いや、あの、いや、あの、最高だったみりお様!!!!!!!大劇場じゃないからさ、銀橋ないからさ、常に近いっていうかずっと目の前に居てくれはるんですけど

          明日海りお 1st Concert -ASUMIC LAB-が最高だった件

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶 気づいたら本編クリアしてもう1週間以上経っててようやくユースドラマも完了しました

          怒涛のメインストーリーこれサイドケースもユースドラマも並行して進められる人いるの?無理じゃない?メインストーリー気になりすぎてあっという間にクリアしてしまいました…そして燃え尽きたままユースドラマ&サイドケースやってたんだけど、お、お、終わらねえ…!?かなりの時間やってるのに、終わらないとは!?どんだけのボリュームがあるんだ!? 本編の結末の感想はなんか…もう1回やって書きたいなと思う…これは本当にやった人の数だけ感想あるとおもうし、海藤さんが言った通り何が正解とかじゃない

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶 気づいたら本編クリアしてもう1週間以上経っててようやくユースドラマも完了しました

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶 時間の概念を忘れる日々

          ゆうべお風呂入ろうと沸かしてから「(沸いた音楽)…もうちょっとだけけ」…「あかん、入ろう」と入ったら湯舟が水になってたんですけど。現在10章に突入しております。今回サブストーリーに本当に見向きもしていない。メインストーリーへののめり込み度が半端なくてしんどいけど駆り立てるように進めてしまう。 メインストーリーが進むにつれて今回の主題歌「螺旋」の歌詞がえぐいくらいに突き刺さってきます。お前らのせいだ。お前らのせいだ。全員の心情に思えてしまう。みんな自分は省みず「お前らのせいだ

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶 時間の概念を忘れる日々

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶2日目

          今日も時間もご飯も忘れて熱中してたぞっ!! ・SIDE CASEもはじめましたー!これこれ!これやで。しかし異人町にはフレンドシステムがなさそうでさみしいな?と思っているとガジェットもりもりで楽しい。そして学校でのケースがいろいろ多いぞ。 ・人体模型イベでのター坊のリアクションの面白さwていうか教室で隠れてたとき完全に異常者w学食で出会ったときの面白さwあ!学食食べれるんやで!安くて感動。 ・タイムカプセルイベはせつない終わり方…。せつな…。解決後飲みにいきましょうよ!

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶2日目

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶はじめました

          生まれてはじめてアーリーアクセス付きのデラックス版買って、生まれてこの方はじめてゲーム配信時間にカウントダウンしたわよロストジャッジメント。もちろん体験版プレイ済みでわなわな待ってましたけど、体験版は本当に体験でしかなかった!!!夢だけどー!夢じゃなかった!!!まだ3章ですが最高だよロスジャ!!!ネタバレになっちゃうからどこにもぶつけられない熱い想いをただぶつけておく、それだけ。ネタバレありかも!メインストーリーめっちゃ引き込まれるし、やっぱりお話の進め方がスムーズかつやめら

          LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶はじめました

          JUDGE EYES:死神の遺言が最高すぎた件

          ワクチン2回目終わって副反応も落ち着いたけど、感染状況やばすぎでどこにも行けないなーな~んかゲームでもすっかな~。あ、テレビ買い替えてから繋いで無かったPS4繋いでおこう~じゃあPS4のゲームがいいわね、あら今セールしてるじゃない、なんにしようかな~あ、キムタクのやつめっちゃ安くなってる!信頼してるお友達がハマってたやつや…あ、でも龍が如く7もお勧めだったなあ…どっちにしよかな…(金額を見る)…やっす!!キムタクアイズやっす!ランチ代やん!マクドでもいろいろ足したらこれくらい

          JUDGE EYES:死神の遺言が最高すぎた件