見出し画像

子連れMBAチャレンジコミュニティ1周年を迎えて

チャレンジコミュニティというワーキングペアレンツのオンラインコミュニティを運営して1年経ちました。
今回はその思いを徒然なるままに書き残します。

▶チャレンジコミュニティとは
▶子連れMBAとは

チャレンジコミュニティ設立の経緯

もともと子連れMBAという育休中のビジネス勉強会の運営に参加していたのですが、卒業後もより濃く密に繋がれる場を作りたいという思いが以前からあり、2021年7月にローンチしたのでした。

出産後、特にワーママになって強く感じたことの一つが「自分の話をする場と時間がない」ということ。

こどもの話、仕事の話、家族に関する話をする場はあるんだけど、「わたし自身の興味や関心や考えていること」をアウトプットできる場がとにかくない。

出産前に趣味に使っていた時間や、飲み屋やカフェで話していた時間が取れない。子育て期に時間が合う友達がなかなかいない。こどもが同席すると話がうまくできない。こういうことにフラストレーションが貯まるんだなあと世のワーママの悩みを自分が実感する日々…

ということで、育休中に出会った子連れMBAはこどもを相手しながらもビジネス勉強ができ、キャリアや仕事やプライベートの話ができる仲間がいて、私にとっては貴重な場だったのでした。私こそが求めていたんですね。

しかし育休後もワーママの悩みは続きます。むしろ本番。ということで育休後もワーママの憩いの場となるサードプレイスを作ろうと2021年7月に立ち上げた、これが経緯でした。

個人的な興味と関心を実践できた貴重な場(大感謝)

以前からオンラインサロンやオンラインコミュニティ、ファンコミュニケーションといった”場作り”に関心のあった私にとって、出てくる課題やテーマが面白くて仕方がありませんでした。

さらに対談イベントやビジネス知識を応用したプログラムづくりなど、出版社や専門学校でやってきたことが実践できる土壌。

正解のない中すべて手探りではあるものの、今までのキャリアで培ってきたスキルや経験が活用できる事が多く、おもしろすぎて夢中でやってきた1年でした。せっかくなので1年間の棚卸しをしてみます。(MBA講座除く)

【2021/7/1 チャレンジコミュニティ開始以降】
7月 コーチング部ミニイベント
8月 パラレルキャリアチャレンジ0期ピッチイベント
   トークイベント「最先端の経営学をキャリアに活かそう」
10月 LIFE SHIFT CHALLENGE2期開始
12月 チェンジメーカーチャレンジ0期開始
   トークイベント「変わるチカラの作り方」
1月  パラレルキャリアチャレンジ1期開始 
  体感読書スタート
2月 トークイベント「軽やかに感性をはぐくもう」
3月 トークイベント「学び直しで多様なキャリアをつくろう」
4月  読書部「神モチベーション」出版記念講演会
  トークイベント「半径5mからのソーシャル・イノベーション」
5月 チェンジメーカー・チャレンジ1期開始
  子連れの日
   パラレルキャリアチャレンジ1期開始 
6月 トークイベント「すべての子どもに「話す力」を」

いやー、結構詰め込んでますねえ。

対談、出版記念イベント、メンバー出演イベント、長期プログラム、ワークショップ…
私がかねてからやりたかった、けど1人ではやりにくいことをこの団体で実現させてもらっているので、私が一番楽しんでいる。本当にありがたいです。関わってくださっている皆様に心から感謝です。

そして私は自分のためにやる仕事に意欲がわかないタイプなので、目の前に仲間や課題があるのが本当に本当にありがたいのです。ひとりでやる仕事に何度も挫折している私のための場。。

チャレンジコミュニティや子連れMBAがなければライフシフトチャレンジもパラレルキャリアチャレンジも、朝活も読書部もきっと続けていられなかったな。私のガソリンは仲間。

私にとってコミュニティは創造の源泉

私にとってはコミュニティは創造の源泉であり、続ける理由であり、課題発見と解決策を試すインキュベーションの場です。いまいる仲間となにかをするのも面白いし、新しい仲間が入って活動するのを見るのも楽しいし、卒業していく仲間が次に何をするのかもとっても興味がある。

悩んでいた人が自分を見つけ直したり、転職を考えていた人が自分のキャリアに邁進することに決めたり、複業を始めたり文章やイラストやデザインを始めたりプロダクトを作ったりスキルシェアや学びをシェアする活動を始めたり。いろんな個性が表出していく様子を見るのは本当に楽しい。豊かな時間と愛あるコメントがあふれている。

自分もやりたい事を実現するべくスキルや知識やコネクションを拡げるのも楽しい。1社目のレコード会社や2社目の出版社で働いていたときの夢中感に近い感じでやってます。

この場で得た経験や効力感を持って他の場にも展開したいし、そういう人が増えて自分の望む未来をつくる人が増えてほしいなと純粋に願ってます。自分らしい生き方って、こういう小さいところから始まるんだろうな。

最後に改めて感謝。

1周年、ご参加頂いた皆様、本当に本当にありがとうございます。卒業したかたもこれからの方も、本当にみなさんに直接お礼を言いたい。

私はだいたい3年周期で物事を進めるので、まずは1年とにかく楽しくやれたことに感謝しています。
これからの2年目は、さらなる飛躍と自分のストレッチをしつつ、いやあ楽しかったなあと思い返せるような形で進みたいと思ってます。

まとまりのないままここで終わります。
読んでくれてありがとう。参加してくれてありがとう。peace.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?