見出し画像

note週報、第18週 ~「記事」について その1~



最初に、御礼

「他の方の記事を保管しよう」というマガジンを作ったあたりから、私の記事もマガジンに載せていただいたり紹介いただいたりする機会が増えてきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございます m_ _m

マガジンを作ったことで「記事をマガジンに入れたり紹介してもO.K.な人」認定してもらえたのでしょうか・・・?最初からwelcomeでした(笑)もっと早くマガジン作っておけばよかった・・・

肝心の自分のマガジンは、全く進んでいない・・・GW後半いきなり38℃台の熱を出したり、それを2日で直して家族旅行行ったり、と、インプットどころでない日々を過ごしていて(;^_^A

ということで先週後半~今週は、ほぼ発熱前の記事で乗り切った1.5週間でした。

今週の(個人的)ランキング

最も読まれた

こちらの新連載。今話題のテーマに思いっきり寄せたこともあり、多く読んでいただきました。
ただこれ、2回目からはどんどん見解が割れていく内容になっていくことが見えています・・・正解はなくて各人のスタイルによって変わっていく内容なので。私なりのスタイルで行こうと思います。

最も「スキ」がもらえた

こちらです。ありがとうございます。

「記事」について その1

この記事の最後に、最近投稿して大きな反響いただいた記事をいくつかピックアップしてみました。これらの記事を自分で見返して思うこと。
「気持ちを込めた記事が読んでもらえるようになってきた」

以前、渾身の記事が読まれなかった頃の記事は、雑念やネガティブさが入っていた

以前の記事もたまに読み返している(特に最近は以前の記事群をまとめてよくする、という連載もやっているので)と、「上手いこと書いてやろう」だったり、「そこでダークサイド行く?」みたいな闇落ちだったり、個人的にはパンチが利いてておもしろい(笑)のですが、客観的にはきつい記事が多かったかな?と思います。

「記事」=「パス」

昔読んだサッカー漫画(『ファンタジスタ』という作品です)に、
「パスにメッセージを込めろ」
という(だったと思う)表現がありました。
最近、記事もパスかな?と思えてくるようになりました。読み手(一部だとしても)がどのような行動を起こすか、メッセージ性がある記事がいいのかと?(ただサッカーとは異なり明確なゴールはないので、読み手が意図しない動きをするかは気にしない)
以前はひたすらシュートを打ってました(;^_^A

いつか「記事」について記事を書いてみたい

「『週刊少年ジャンプ』的世界観で歩くnote」という記事でフォロー/フォロワーについて思うこと、「私の『スキ』論」という記事で「スキ」に関すること、を書いてみました。

フォロー/フォロワーも、「スキ」も、起点は記事。noteはほぼ100%記事で始まるメディアだと思うので、「記事」についてもどこかで考えをまとめてみたい。そんなことを考えています。

次回のnote週報は5/19(日)朝6時頃

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?