見出し画像

2人目は母乳で育てたいと思うママへ

今回は、赤ちゃんの育児方法について書いてみます。
それも、2人目、母乳で育ててみたいな…と思っている方へ向けて。

母乳で育ててるの?…これ、未だに聞かれますよね。
意外にわたしの両親や義両親はまったくここにこだわりがなく、何も聞いてこないのですが
ちょっとした知り合いや道行く人に、よく聞かれる印象です。

たぶん、何にも深い意味はないのだろうけど…なんでこんなこと聞かれるんだろう?と不思議です。。。

「2人目は、母乳を出来るだけ長い期間与えてみたい」と思っていた

長女を産んだ3年前は、赤ちゃんの栄養方法についてのこだわりが全くなく、
混合で育てました。
母乳+ミルク。夜間授乳は起きるのが大変だったので母乳。
でも、生後4ヶ月頃になると母乳の出があまり良くなくて、離乳食始まるあたりで既に完ミになっていました。

そんなわたしが第二子を出産するちょっとまえから、上の子よりは母乳を長く続けたいなと思うように。
理由としては、大した理由ではないのですが
・WHOで2歳まで母乳を与えることが推奨されているが、そんなに長い期間授乳することはわたしたちの生活スタイル上可能なのかどうかが気になり、挑戦したくなったため(つまり実験です)
・母乳を与えていると元の身体の状態に戻るのが早いため
・体重の戻りがスムーズになるため
などがあります。 

ただ、1人目のときはおっぱいトラブルなどなく順調だったわたしでも、
最終的には母乳が出にくくなっていったので、
2人目も同じような感じになるか、それか上の子もいるので疲れて母乳どころではないのでは、
と産前は思っていました。
でも、なんとなく母乳育児に興味があったため、産前は乳頭マッサージをして、授乳の準備をしていました。

産後1か月~2か月の過ごし方

そして2人目の産後1か月間は、以下のことをして母乳育児が軌道に乗るよう、心がけました。
・欲しがったらすぐにおっぱいをあげる
・5分5分を1クールとし、出来るときは2クール授乳する
・ごはんをしっかり食べる、水分補給をこまめにする
・ミルクアップブレンド(ハーブティー)を1日1回は飲む

以上のことをしながら、ミルクは1日1~2回、40mlほどを飲ませていました。
とにかく、頻回授乳!という感じですね。
時間間隔はそんなに気にせずに授乳をしていたので、1日10回以上授乳していました。

産後1週間のときに、わたしがお世話になった産院では「1週間検診」というものがあり、そこで赤ちゃんの体重の増えがいまいちでした。
ここでもう少しミルクを足そうかなあと思い、1日1~2回のミルクを、1回あたり60mlにしました。
もちろん頻回授乳はしながら。

そうして迎えた2週間検診では、なんと赤ちゃんの体重は平均して1日あたり48gも増加していたことが分かり、
「なにも問題ないよー」と言われ、そのままのスタイルで続けました。
…余談ですが、1週間検診で一喜一憂しなかったのは我ながら良かったなと思います。「大丈夫!元気だし、この子なりに頑張って飲んでいる」と思っていたので、数字にすぐに表れなくても不思議と焦りはありませんでした。
義母も、「1週間検診なんてあるの?!それ必要なのかな?(笑)体重の増え?きっと大丈夫だよ~」って言ってくれたので、それも救いでした^^

1か月検診でも体重の増え・そのほかの発達すべて問題なく、この頃から助産師さん方に、
「母乳のみでいけると思う」と言われるようになりました。
ただ、わたしは「母乳育児を長く続けたい」とは思っていたけれど、「完全母乳になりたい」とは思っていなかったので、
上の子もいるし、ミルクは続けていこうと思っていました。

そんな感じで産後2か月経ったくらいの頃から、だんだんと母乳だけの日が増えていきました。

産後3か月~4か月で完全母乳に


そんな感じで、母乳のみの日が気が付くと増えていき、
あれよあれよと、産後4か月の今、第二子くんは完母ですくすく成長中です。
体重の増加も問題ありません。

おそらく、母乳の量が安定してきたのでしょうね。

それと同時に、今度は哺乳瓶でミルクを飲んでくれなくなりました(笑)
いやー、どっちも美味しいところだけ取るのはなかなかテクニックが必要ですね…
理想は、「完母寄りの混合育児」だったので、生後すぐから哺乳瓶にも慣れてもらっていたのですが…まあなかなかそんなうまいこといくわけがないって感じです。

でもとにかく、「母乳育児を軌道に乗せる」というゴールは達成できました。
ただ、わたしの体質的にそんなに母乳が大量に出る方ではないので、水分補給が足りていなかったり、疲れていたりすると出が悪くなることはままあります。
あと、楽に体重を落とせる母乳育児ですが、逆に減りすぎると母乳が出なくなるので、結局はいま、産前の体重+1kgくらいで推移しています。

ママと赤ちゃん、そして家族にとって心地よければ、母乳でもミルクでもどちらでも良い、というマインドと共に。

2人目だから母乳育児を軌道に乗せるのは難しいだろう、と思いつつトライしてみた母乳育児ですが、
結果としては、不可能ではない、ということがわたしの場合でした。

とにかく、頻回授乳!夜間授乳!これがなによりも大切だと思います。
よく言われていることだけど、本当にそうでした。

あとは、上の子のお世話もある中で頻回授乳するのは本当に大変なので、
祖父母や夫に協力してもらって、上の子を見てもらうことも必要不可欠だったと思います。
これらがなかったらわたしも頻回授乳出来なかったと思っています。

あとはマインドとして、「ミルクは悪ではない」ということ。
完母を目指していなかったわたしでさえ、「ここはミルクに頼りたくない」という気持ちが出てきたことも何度かありました。
でも、「いざとなったらミルクがある!」と思っていた方が精神的にも楽だし、正直母乳もミルクもそんなに変わらないし、両方とも栄養はしっかりあるので変にミルクを毛嫌いしないことも母乳育児を続けていく上では大切かな、と思います。

あと、現在完母だからこそ、これからわたしが向き合わなければいけない課題としては、
・保育園入園
・断乳/卒乳のタイミング
・だれかに預けたいときどうするか
があると思います。
このあたりは、これからいろいろとやっていく中でわたしたちにとっての最適解で挑戦していこうと思います。

2人目は完母にしたい、と思う人ってそんなに多くないのかもしれないけれど、
もしわたしと同じような思いの方が居たら、
・2人目完母は可能!
・頻回授乳できるための環境を準備することで乗り切れます

ということをお伝えできればいいなと思い、今回記事にしてみました。

まあでも結局は…母乳でもミルクでも、授乳タイムって、癒しですよね。
どっちでもちゃんとすくすく育つから、あまり気負わずに。

楽しい子育てになりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?