マガジンのカバー画像

中小企業支援

14
駆け出し診断士や中小企業支援の新任担当者向けの記事になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

会社が成長する良い経営者の特徴 

こんにちは。 今日は、「会社が成長するいい経営者の特徴ってなんだ?」というお話しです。求…

y
9か月前
9

外部環境分析のポイント(市場分析や市場規模の推定)

こんにちは。 事業計画策定や補助金支援でおなじみ、外部環境分析のお話です。 今日は市場調査…

y
1年前
4

ChatGPTを使って事業計画書を作ってみました【喫茶店編】

こんにちは。 今日は、ChatGPTを使って事業計画書のたたき台を作ってみました。 架空の企業情…

y
1年前
15

製造業のWEB活用支援には可能性がありそう

こんにちは。 ここ数か月、「製造業のWEB支援ってあまり活用進んでいないなあ」、「もっと販促…

y
1年前

決算書を読むのが苦手な私が債務超過の企業の融資支援をした話

こんばんは。 コロナ融資の返済も始まり、資金繰りの話題を見かけるようになりました。 そこで…

y
1年前
1

中小企業のDX化 取り組む前に必要な視点

こんにちは。巷では「中小企業もDXに取り組もう!」と言われていますね。 一方で、DX化って何…

y
1年前

200社以上の経営者と話して感じた組織マネジメントで大事な視点

こんにちは。 最近、人材採用・定着に関する相談を受けました。 「そういえば、組織マネジメントが上手く行っている会社は共通点があったなあ…」と思ったので、これまでの中小企業支援の中で感じたことを紹介しますね。一言で言うと、上手く行っている会社は社員を大事にしていると感じます。 社員を大切にする上手く行っている会社は、社員をとても大切にしています。 (大切にする=甘やかす、という意味ではないです) 私は毎回、社長に社員のことを聞くのですが、上手く行っている会社は自社の社員をめち

【創業・新規事業】経営者に待ったをかけるケース

こんにちは。 今日は経営者に「ちょっと待った!」とストップをかけていたケースを紹介します…

y
1年前
1

【創業・新規事業】未経験分野への挑戦は難しい?

こんにちは。 「創業融資に申し込んだら、経験をないことを理由に断られた」 「今までこの事業…

y
1年前
6

中小企業支援 窓口相談の流れとコツ

こんにちは。診断士の資格を取得後、「公的機関の仕事に応募したい、でも窓口相談の仕事ってい…

y
1年前
1

製造工程を理解するためのヒアリング項目の例

こんにちは。 今回は、製造業に馴染みのない人向けに、製造工程をヒアリングする際の項目例と…

y
1年前
4

事業内容を把握するためのヒアリング項目の例

こんばんは。 今回は中小企業支援におけるヒアリング項目の例を紹介したいと思います。 このヒ…

y
1年前
2

実務補習:班の取り組みで良かった点を振り返る

こんにちは。実務補習の振り返り、その2です。 今回は班の取り組みで良かった点をまとめまし…

y
1年前

実務補習の準備でやってよかったこと

今年度の診断士2次試験が終わり、もうすぐ合格発表ですね。 私も昨年度に5日間コースに1回だけ参加しました(残りは本業でポイントを獲得)。実務補習の準備にあたり、やってよかったことを紹介したいと思います。 ※本当に初めて人向けの内容になります。実務補習に参加したことのある人にはあまり参考にならないと思います…。 企業情報や決算書から仮説を立てる指導員の先生から、企業情報や決算書が送られてくると思います。 その企業の属する業界や決算書の内容から「こういう課題があるのではないか?